今朝も6時半に起きる予定が
5時にそわそわ、鼻鳴きするアンジュ。
おトイレに行きたそうだ。
ママは起きておトイレに出す。
おしっこにうんちくん。
当然エールも出す。
無事におトイレ終了するも6時にまたそわそわ。
これはアンジュ、膀胱炎?
なんか嫌な予感・・・・
ちょうど太陽さんが顔出す頃にお散歩。
その後やはりおトイレ回数が増え
これは間違いなく膀胱炎。
以前頂いた抗生剤をご飯に混ぜて食べさせた。
しか~し数分後全部嘔吐。
これはまずい。
シェパ先生に連絡を取り状況を話す。
抗生剤を飲ますのはストップとのこと。
明日から診療だから明日連れてきてと。(今日までは一応休み)
明日はパパもママも仕事始め。
いきなり休むことは出来ないし・・・・
午後速攻連れて行こうと思ってた。
しか~しアンジュの状態はさらにひどくなり
もう垂れ流しの状態に。
庭に出すとウンチくんもする。すでに4回目。
でも下痢ではない。回数増えることに軟便にはなるが
それは当たり前だから心配はしないけど・・・・
でも朝嘔吐もしたから
このまま明日までは可哀想と思い
以前シェパ先生がいた病院に連れて行くことにした。
誰もいないとね、静かに待てるんだよ。
結果、やはり膀胱炎。
膀胱からの出血もあるとのことで止血剤も出た。
抗生剤は嘔吐したので違う種類のが出された。
一応超音波で、胃、腸なども診てくれたが
やはりなんの問題もないとのこと。
おそらくおしっこを絞り出す感じになるから
力が入り、ウンチくんも出ちゃうってことでしょうと。
1週間後にまた連れて来てとのことでした。
一応シェパ先生にもこのことは報告して
今回はアンジュが辛そうだったのでこちらの病院で
お世話になったことは伝えた。
本当はシェパ先生に診て欲しかったのだけど
先生も1人でやっているしね。
無理は言えないからね。
明日からパパもママもお仕事
しかもママは延長の日。
お留守番中が心配・・・・
幸い隼翔が朝10時半まではいるから少しはいいけれど。
早く治るといいな。
エールは今日も楽しくお散歩。
本当は走りに行く予定だったんだけどね。
エール、また今度ね。
一応アンジュも気分転換に、短いお散歩。
早く治るといいね。
今後避妊手術も検討しよう。
ヒートの度に膀胱炎は可哀想だからね。
今年はなんだか色々ありそうな予感・・・・
でも健康でいられればまずはOKだね。
明日からまたお仕事も頑張るぞ~