今日はぽかぽかお天気で


お出かけするには良かったね~。


でもうちは久しぶりのお勉強でした。




3月にアンジュの試験再チャレンジ。


4月に競技会2人ともリベンジを予定。


なのでまたお勉強も再開です。


とは言っても少しやり方を変えて・・・


今日から2頭一緒にです。


お互いがお互いを呼びあい


意識がそっちにいくので


いても人の指示に集中できるように・・・


果たしで出来るのだろうか・・・




エールはママとアンジュのお勉強を見学中。


まぁ~最初キャンキャンうるさいこと。


それでも座って見ていられた。


アンジュはその中パパと







褒められて甘えちゃうアンジュラブラブ


その後交代して




ママとエール組。


アンジュも大人しく見ていました。


そして次は


2頭一緒に近くでお勉強叫び





もしもし~今お勉強中ですけど~


じゃれることはなかったけれど


アンジュ、身体がエールの方、向いちゃって汗





記念写真ではありません。


少し離れて「待て」です。


この時もじゃれずに、ちゃんと待つことが出来ました。


先生も思ってた以上に


2人揃っても出来てましたと。


でもね・・・先生がいるとおとなしいんだよね。


いないと絶対大騒ぎではじけてると思う。


他の子が来たら、ぶっ飛んで行くだろう・・・




先生とのお勉強後


場慣らしのために




ここへお出かけしに行って来ました。


でも意外と規模が小さくて


頭数もそんなにいない気がした。


ドックスクールの車が多いね。


やっぱ訓練所で練習している子が多いのかな・・・



最初エールと会場に


そこでかずちゃんのヴィクトリアちゃんと


同胎姉妹のクロエちゃんと遭遇~。


もしかしたら会えるかも~と思ってたんだけどね。




夏に川遊び一緒にしたね音譜





今日はこの距離が精一杯のエールです。


でもガウとかはなく、いい子でした。




エールはぜんぜん吠えることもなく


ビビることもなく、落ち着いてた。


それとは逆のアンジュ





威嚇吠えでなく、誰にとかでなく


ただ吠えちゃう・・・声が出ちゃう・・・


そんな感じです汗




他の子が横通れば


背中の毛が立つ。


吠えるのかと思えばスルー。


もうよくわからない・・・・


いずれにしても緊張していることには


間違いないわけで・・・


なんとか安心させてあげたい。



空を見たら





グライダーが飛んでたよ。


気持ち良さそう~。



先生が競技会場でお勉強はしなくていいから


ボールで楽しく遊んできてと言ったが


遊ぶ場所がなく・・・・


あっても練習してて遊べず・・・


結局プラプラ歩いて帰ることに・・・残念汗



鹿角だけは購入してきた。


回りも削られていて、安心。


自分でやると大変だからね。


さぁ~また集中するお勉強頑張ろうね。




今日のおまけ






ティム&ヴォナさんがすでにレポしてくれてます音譜


まさに抹茶づくし~。


抹茶アイスに


抹茶チョコのコーティング。


そして抹茶クッキーがついてる。


いつもチョコは甘いと思っていたママだけど


抹茶が濃いから


そんなに甘いと感じなかった。


これならチョコでもママも美味しく食べれます。


ティム&ヴォナさん、美味しかったね~。


抹茶が濃くて美味しいビックリマーク


これだね~グッド!