今日は冷たい雨・・・・


もう寒いこと、寒いこと。


さっき霧雨になったから慌ててお散歩に。


しか~し、エール半分歩いたとこで


雨が強く・・・はい、ずぶ濡れ汗


その後小雨になり


パパがアンジュを連れてってくれた。


優しいパパでほんと良かったねラブラブ




先日の紀州犬の事件・・・


飼い主が来た時に


しっぽ振って寄ってった映像を見て


ママは涙が止まらなかった・・・


人を噛んでしまったのは絶対いけないことだけど


これは飼い主の責任。


だってずっとベランダで


お散歩連れて行かなかったんでしょ?


そんな飼い主でもしっぽ振って傍に・・・


お外行きたかったんだよ・・・


だから飼い主が捕まえようとしたら


あの生活はもうやだ~って抵抗したんだよ。


もうダメだ?はぁ?


自分がそういうふうにしたのに


責任取らずに警察に任せて・・・


噛まれても何でも自分で責任とってよ。


軽傷って・・・本気で噛んでなかったじゃん。


6~8発撃たれて・・・・酷過ぎる。




今日ママはお散歩中によく会う方から


お宅の犬はいつもいい子に横を歩いているけれど


大きな犬は怖いわねと。


だからママは言ってしまった。


それは見た目は怖いかもですけれど


大きな犬を飼われている方は


ほとんど訓練、お勉強をしてますから


良い子がほとんどです。


うちの子のお友達のシェパードやドーベルマンは


みんな優しく、人懐っこい子ばかりです。


小さくても噛みつく子はいますから


大きさは関係ないんですよ。


問題ある犬は飼い主に問題があるんですビックリマーク



そしたらその方は


あら?そうなの?


小さい子でも噛むの?


でした・・・・



マスコミで事件として取り扱うのは


大きな犬が多いからね。


小さい犬が噛むイメージないんだろうね。










大きさや犬種だけで、怖いと思わないでね。


良い子がいっぱいなんだから。


茨城県の特定犬8犬種、意味わからんビックリマーク




今日のおまけ



このシリーズも変らず美味しいねラブラブ