今日は朝から冷たい雨が
降ったり止んだりで・・・
遊びにも行けないしなぁ。
ってことで、急遽予防注射しに病院に。
待合室に
な、なんとゴールデンレトリーバーと
レオンベルガー
でかい、でかい
そこにエールが・・・
でもね、ガウもせず・・・
落ち着きこそないけれどいい子だった。
今日もシェパード大好き先生はいなく・・・
でも病気とかでないから
予防注射に行ったんだけど
簡単に健康診断もしてくれた。
体重は28.4キロ
触診、胸の音も問題なし。
歯茎も大丈夫。
来月からフィラリアの薬も飲むから
抗体検査及び血液検査も一緒に。
肛門腺しぼりもお願いしてやってもらった。
お次はアンジュ。
体重がな、なんと32.4キロに。
ダイエット成功~
これ以上落とさなくてもいい。
でももとに戻らないように体重維持をするように
フード調整しなきゃです。
アンジュも同じように健康診断。
どこも問題なし
お腹脇と首のとこに出来ているおでき?
診てもらったけれど
脂肪。ニキビのようなもの。
お腹脇は前回も診てもらっているけれどね。
いずれは取ってもらうかもです(手術で)
処置室には
ゴールデンにレオンベルガー
アンジュ。
大型犬ばかりで先生大変だ~。(先生は3人)
アンジュもね、ぜんぜん吠えないの。
昨日のお勉強の成果かな。
そうこうしているうちに
またゴールデンの子が待合室に。
そしてヨークシャテリアの子も。
いやいや、この中にアンジュ出て行かれるか?
うんともすんとも言わず行けました。
レオンベルガーのオーナーさんが
アンジュ、エールを見てて
アンジュはうちに秘めている感じ。
エールは体で表現する感じねと。
兄弟でも性格が違うのねと。
見る人がみるとわかるのね~。
この方も昨日ドッグショーに行ったと。
お会いしてたかもね~などなど。
またアンジュ、エールが姉妹犬だと話たら
兄弟だと遊ぶのも楽しそうでしょう?
兄弟だと違うのよね~遊び方が。
でも犬は兄弟といられて幸せよ~
なかなか生涯兄弟といられることはないから。
そう言われて、なんか嬉しかったなぁ。
問題ばかり気になってたけど
そう言われて
アンジュ、エールが幸せならそれが一番。
姉妹で迎えた理由
隼翔が
10兄弟一緒にいたのに1人だけじゃ可哀想
ジャック、ラブも(先代ワンコ)一緒だったんだから
今回も2人にしようよと。
そして夢に先代ワンコが前を歩き
その後ろに子犬が2頭。
これが決めてとなり、迎えたアンジュ、エール。
これからもずっと一緒だね
アンジュ お散歩もないの?
ママ 雨だからないよ。注射もしたし。
アンジュ じゃ~寝ますね。
エール 雨止まないしね。退屈だな。
ママ 今日は大人しくね。
みんなで今日も昼寝かな~。
病院でいい子だったし、
レオンベルガーオーナーさんに言われたこと
今日は嬉しい日でした。