今日は久しぶりのお勉強の日。
いつもの5時のお散歩。
気持ちいい空~。
中学校の桜も綺麗に咲き出した。
え~こんな朝早くから飛行機雲?
しかもいつもと逆向き。
先生とは2頭引きのお勉強。
そして競技会でやること、
やり方を教えてもらった。
次回競技会では、ペアーを替えるということで。
パパ、アンジュ組。
その頃エールは
ママと休憩。
それぞれの性格とあうようなやり方。
まったくもって正反対の2人。
ママは2通り覚えないとで・・・・頭が爆発しそう![]()
お勉強は、空いている場所探して
ボール遊び。
エール、いきいきしてるね。
アンジュ、ボールなかなかくれません。
さて、帰ろうかと片づけをしながら
最後にお水をあげようとしたとき
気をつけていたのに
一瞬ロングリード離した瞬間
アンジュが走り出した。
もちろん、パパもリードは持っていたけれど
また、ワンコに突進は困ると思い
とっさに素手でリード掴んでしまった。
摩擦火傷・・・
皮はむけ、水膨れ・・・
本当は帰りにみちのくファーム寄る予定だったけど
痛くてそれどこじゃない。
帰宅後、病院へ・・・
先生がこれは痛いねと。
痛い・・・
痛み止めと、抗生剤、胃薬と出してもらい
今日は絶対濡らさないようにと。
いやいや、私もいけないけれど
パパにもマジ切れ![]()
でも、パパもこんな手を見て
今日は色々やってくれた。ありがとう。
病院から帰り
復習兼てお散歩。
どうしても2頭で写真が撮りたかったから。
去年は1人ずつしか撮れなかったからね。
桜みているこんな写真もいいか。
こんな2人を見ていると痛みも忘れる。
アンジュの吠えや、突進・・・
どうしたらいいものか、どうしたら直るのか・・・
少々ママも疲れてきた。
アンジュが悪いんじゃない
コントロール出来ないパパとママがいけない。
暫く手の傷もあるから、のんびり散歩で
気持ちを整理しよう。








