昨日UPしようと思ったのに


なぜか写真が読み込めず・・・


セキュリティーがかかってしまって


メカ音痴ママにはお手上げグリコ



今日サポートセンターさんにお願いし


無事に直りました。


別に壊れてたわけでなく、お知らせ?のような


ごくごく簡単な問題でした・・・あはは汗



さて日曜日、夕方から再度お勉強。


前日に行った公園で・・・


しか~し、もう小型犬のイベントでもやってる?


そん感じの状態。


でも先生いわく、今日はダックスの軍団がいないから


まだ少ないですよと。じぇじぇじぇ~目


もう、アンジュ、エールがいつガウガウ騒ぐか


冷や冷やしながら、1人ずつ散歩をし


エール・パパ組からお勉強。


ママは木の陰に隠れ見えないように見学。





この時に真後ろをマルチーズが・・・


ママはエールがガウしに行っちゃうのでないかと


も~ハラハラドキドキだった焦る


でも無事にスル~チョキ


ジャーマンシェパードの男の子にも会えました。





6歳の哲くんです。


すごく穏やかなフレンドリーな子でした。


アンジュは、ううぅ~言ってたけど(何となく声が出てる程度)

バタバタ逃げるわけでもなく


でも近くに行けず・・・でした。


エールは普通にごあいさつしてました。


エールがお勉強中アンジュとママはまたお散歩に。



アンジュは、先生からだいぶ良くなったと褒められ


ママとウキウキしてたんだよね音譜


出来ているビックリマークじゃなくて・・・・


だいぶ良くなったビックリマークですからね・・・まだまだです。


エールはやるにつれて、「ついて」が


どんどんパパの前になっちゃうらしく・・・


また、パパが直せないらしく・・・ダメダメのようです。


パパ、しっかり~!!



今週末は待ちに待った兄弟会。


たぶん大丈夫だとは思うけど


お守りのつもりで購入した。



マズルガード。


ダンジュさんのジェシカちゃん、ミシェルちゃんと


色違いのお揃い。




兄弟会は先生もいるし、過去2回とも


ガウガウしてないので大丈夫だとは思うけどね音譜


準備だけはしておこう。


今年は天気が良いといいな~。