先週の木曜日、
アンジュのおしっこに茶色の物が・・・
毎回ではないが何度か・・・
土曜日朝、おしっこ持って病院に連れて行く
若い先生・・・大丈夫かと少々不安。
尿検査をした結果、細菌が少しあると。
膀胱炎の初期との診断。
子宮の病気ではないか?ヒートではないか聞いたけど、
腫れもないし、違うと。
でも心配だから超音波で診てとお願いし、
でも違った。やっぱり膀胱炎か・・・
水曜日、まだ出てる。これは絶対膀胱炎じゃない!
ママ自身もなったことあるから、よくわかる。
先代ワンコもなって、とにかくトイレ、トイレだったから
あきらかに違う!
パパも定時で帰れるとのこと。
病院に連れて再度診てもらう。
エールもクレートに入り一緒に車に乗せて。
今回はベテラン先生。
腎臓、膀胱、子宮と超音波でみて、膣の細胞も取り・・・
その結果、ヒートでした。やっぱり・・・
姉妹のパリスちゃんが2回目がきたと聞いていたので
そうじゃないかと思ってたんだけどね。
ちょっと早いけど、大きな病気とかでなくてほっ
若い先生、まだ勉強が足りん もちろん薬は中止。
さてそんな今朝のアンジュ。
ママがお化粧してる時は1人遊び。
どうしてこの格好になるかな~。
2個のボールと格闘。
エールはというと
ベコボコボールの穴に顔を突っ込み
中でガウガウ、カジカジです。
エールはいつお姉さんになるのかな~