楽しい旅行から帰った次の日
いつもの大胆ポーズで寝るアンジュ
だいぶお疲れのようで、朝から良く寝る。
エールはすでに復活。
まぁ、あれだけ走ったからね、疲れたんだろう。
おやつを食べ、散歩して、また寝る。
少々具合でも悪いかと心配に・・・
熱測るも38.6度。やっぱ疲れかなぁ~。
さて、夕ご飯だよ~
アンジュ、ご飯にするよ~と言っても起きない。
心配になり、起こしに。
まじえっ
揺すっても、白目をむいたまま起きない。
アンジュ、アンジュと呼んでも起きない。
これは大変だ~
すでに病院は終わる時間。
でも電話し説明すると、連れてきなさいと。
パパが車を出すと、ピョンと起き、
エールと一緒にそわそわ。
え~、大丈夫なの?でも心配だからとりあえず病院に。
先生 「歩き方はこれといって問題ないなぁ。
体重を測ろう。33.5キロ」
こんな時だが2キロ減、走りこんだ成果かな
先生 「食欲はどう?」
ママ 「旅行中少し落ちてました」
先生 「ちょっと食欲みてみよう」と病院にある餌を。
肉団子風のウェットタイプ、ペロンと。
ならばドライフードはと。 カリカリと食べ。
先生 「この病院という緊張してる中で、食べましたから
食欲も大丈夫。これは旅行の疲れだな~」
ママ 「ヒート終わって、子宮とかにばい菌とか入ってませんか?」
先生 「まだ10ヶ月だから、子宮膿症とかはまずないけど、
一応超音波でみようか」
見ながら説明を聞くが、ぜんぜん大丈夫でした
先生 「うん、これは間違いなく疲れだね。
お家に帰ってきて安心して、爆睡してたんだね」
いやいや、白目むいて、揺すっても起きないって
どんだけの爆睡よ~
パパもママも一安心したけど、も~ビックリしたよ
ママ 「手遅れになったら嫌だから、心配で、慌てました」
先生 「そうですね、わかりませんからね。なんかいつもと違うと
思ったらいつでも連れてきて下さい」
と言って頂き良かった~
ただの爆睡で、時間外診療代を払うとは・・・・
ちょっとアンジュ、頼むよ~。
せめて揺すったら起きてね~
ともあれ、何事もなく良かったです
さてさて、お家の柿が今年はたくさん生りました
まだ少し青いかな・・・
大丈夫そうなのだけ、取ってみました。
それでもこんなにたくさん。
この柿の木は、亡き父が家を持った時に
田舎からもってきたんです。私がまだ2年生の頃かな~。
毎年実をつけてくれます。でもたくさんなるのは、1年おき。
ご近所の方も楽しみにしてくれてます
今日はエールの写真ないなぁ・・・
焼きもちやくから、このおおちゃくな食事風景を1枚
なんという格好で食べているのよ~
でも可愛いです