今日も快晴~
夕方から訓練があるので、午前中はプール遊び
今日は屋上で。
大きなプールが見当たらない。
あっ、穴開いて捨てた記憶が・・・よみがえる
結局、この間買ったプールで我慢
先にプールに入ったのはエールでした
おまけにもう一つ小さいプールも出してあげることに
水を入れているのが待てない2人。
今日は屋上なので好きなだけ水遊び。
追いかけっこも半端ない
あの雨嫌いなエールがプールに飛び込む飛び込む
シャッターチャンス逃しましたが、この後、エールはプールの中で
寝転びました~
遊んだ後はこの満足なお顔に今日もなりました
上がエール、下がアンジュですよ~
そして夕方訓練~
始める前に、週初めエールが体調くずしたこと、ストレス緩和のために
今週は少し甘やかしたことも伝え、先生に今日の訓練をお願いしました。
まずは1人ずつの散歩の復習。
しっかりアイコンタクトしながら出来ましたよ~。
次にワンコとのすれ違いの復習。
タマちゃん登場~
見てくださ~い
でもタマちゃんだからなんです。もう慣れたよ~って感じで
散歩途中で会うワンコには、まだ吠えることが。
とくにエールはまだまだ
次に縦列散歩・・・
残念ながら、泣きわめく。
しかし、その鳴き声にある変化が・・・
先生いわく
「エールはまだアンジュ、アンジュと追って鳴いてますが、
アンジュは、エール、うるさい!私がママと散歩なの!とゆ~感じで
怒ってないてる感じです」と。
完全にアンジュが上の立場になってるらしい
そこで先生が2人を一緒に歩かせる訓練。
最初こそ、じゃれてるような感じの2人でしたが
しばらくすると
こんな感じに仲良くとゆ~か静かに歩きました。
その後ママも挑戦しましたが、力不足
なので、この訓練は先生が来た時にやってくださることになりました。
終了後、先生とお話し。
アンジュは頭が柔らかい。
エールはシェパードそのものです。と・・・
アンジュは、犯人がリード持ったら、遊んで~といってしまうタイプらしい。
姉妹でもこんなに違うと、違う犬種みたいだ
まっ、長男、次男だって、同じように育てたつもりだけど
ぜんぜん性格も行動も違うからな・・・(ちなみに年子)
話戻って、今日はパパ、ママも先生からほめられました。
この歳になって、ほめられることなんて、あまりないからね、
すごく、嬉しかった~
「ママ、運動神経いいですね~、タイミングすごくいいです」なんてね。
豚もおだてりゃ木に登る・・ってね
また頑張っちゃお~
姉妹のパリスちゃんもすごい成果だと、先生が言ってた。
エールに顔が似てると。
今週から、兄弟の珀くんも訓練らしい。
みんな頑張ろうね~