昨夜から、ごはん食べても、戻してしまうエール。
元気はあるけど、今朝も食べても戻してしまい、
心配で病院に午後連れて行きました。
触診、聴診器と診察。腸は動いてると。
たしかにくんは、下痢Pでもない。
レントゲン、超音波で診てみることに。
「20分くらいかかるのでお待ちください」とのこと。
待合室にいると、何やら泣き叫ぶエールの声が・・・
「怖くないよ~」と先生の声
しか~し、そんなんでおとなしくなるエール様でない
案の定しばらくして、先生が
「ママ、エールが大変なことになってるから、一緒にいてもらえますか」と。
中に入ると、診察台の上で、先生、看護師さんに抑えられ、
「何するのよ~放して~」と暴れてるエール様が・・・
エールの顔にママの顔をつけると
「ママ~助けて~、どこにいたのよ~」と言わんばかりのキス
「大丈夫、怖くないよ。エールいい子ね」と撫でてあげたら、
今までの騒ぎが嘘のように静かに、横になり、無事に
超音波終了。
そして検査結果。
何か異物を飲み込んだ痕跡はありませんでした。
ただ、胃の動きが非常に弱いと。胃にガスが溜まってるとのこと。
元気もあるし、食欲もあるし、腸は動いてるのをみると、
原因はストレスであったり、気温の差であったり色々らしい。
う~ん、訓練やら、アンジュと思いっきり遊べなかったり、
そんなことが、この小さい体にストレスとなっているのかな・・・
とてもビビリなエールだから、散歩もストレスかな・・・
車やバイクが通るだけでビクッとしちゃうからね
お薬もらって帰ってきました。
あれだけ騒いだもんだから、帰ってきたらバタンキューです
なぜかアンジュも大胆に寝てます
雨もあがったので、先ほど散歩に
エールは昨日に続きおしっこしました~
くんもしました。
アンジュはおしっこ。いいぞ~。
長距離お出かけ出来るかな~
そう、今日あわててペット保険申し込みしました。
エールはすぐにとはいかないけど、
とりあえずアンジュはと思い・・・
お世話にならないようにしたいが、今日もかなりの出費だったからね。
2人分となると大変~
パパ、頑張って~