昨年末になりますが、成田山新勝寺に参拝させていただきました。


 

 平日でしたが、12月ということもあり、賑わっていました

 

 

 

 

 到着したのがちょうどお昼だったので、夫の希望で、まずは腹ごしらえです

いつものように川豊さんでうな重をいただきます

 

 夫は、多少の待ち時間は我慢できるようです(笑)

 

 

 

  栄養価も高く、消化も良く、いついただいても最高です

 

 

 

 

 

 いよいよ参拝です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 仁王門です

 

 

 

 

 

 大提灯は、昭和43年大本堂の落慶記念に東京魚河岸より奉献されたもの

とのことです

 

 

 

 

 

 大提灯の裏側には、見事な龍の彫刻があります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 お線香をあげ、煙を浴びます

 

 

 

 

 

 雲一つない青空

本堂では御祈祷が始まっていました

 

 私たちも中に入り、手を合わせました

今年もお守りいただき、ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 三重塔の前で記念撮影

撮ってくださったお姉さん、ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 出世開運稲荷に参拝します

ダキニ天様がいらっしゃいます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 遠く筑波山が望めます

 

 

 

 

 

 

 

 

 釈迦堂に参拝します

 

 

 

 

 御本尊は釈迦牟尼如来、ほかに 文殊菩薩、普賢菩薩、千手観音菩薩、弥勒菩薩が

安置され、中に入ってお参りすることができます

 

 ゆっくりお参りすることができました

 

 

 

 

 

 

 光明堂です

建立当時は本堂として使われていました

 

 大日如来、不動明王、愛染明王が安置されています

 

 愛染明王が安置されているので、女性の参拝者が多く見られます

縁結びの仏様です

ここでも、ゆっくりお参りすることができました

 

 

 

 

 

 奥の院です

大日如来が安置されています

開扉している期間にお参りしたいと思いました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 その後、医王殿の薬師如来に参拝させていただき、平和大塔に向かいました

 

 

 

 平和大塔の2階、明王殿には、御本尊の不動明王、四大明王、昭和大曼荼羅が

安置されています

極彩色で彩られた明王殿の中で、密教の世界を感じることができました

 

 

 

 

 太子堂です

 

 

 

 

 

 

 天満宮です

 

 

 

 

 

 

 一切経堂、鐘楼です

 

 

 

 

 

 

 大本堂でおみくじをひかせていただきました

ありがたいことに「大吉」でした

 

 大吉をひかせていただくと、小さな悩みは、その瞬間に

吹き飛んでいきますね

 

 

 

 

 

 

 

 

 参拝後、境内の諸岡商店さんで、成田山打ち出の小槌(満願開運出世小槌)を

作っていただきました 

 

 

 厄除けのサイコロを始めとして、自分の守りご本尊干支など十八個の縁起物が

納められます  ずっしりと重いです

前回の参拝の時は、お店がお休みだったので、とても嬉しい!

 

 

 

 

 

 

 今回もありがたい参拝となりました

 

 

 

 

 

 今日も見ていただき、ありがとうございました

 

 

 以上です