東日本大震災から11年になりました
当時は、私たちが住んでいる地域も被災地となりました
水、電気、ガスが止まり、特に水の復旧には時間がかかりました
鹿島神宮の要石
香取神宮の要石
地震に限らず、今や日本全国どこで災害が起きても不思議ではない状況ですね
我が家も日頃からある程度の備えはしていますが、このたび、さらに
備えを強化しました
懐中電灯は常備していますが、部屋全体をを灯すものが無かったので、
太陽光を利用したランタンを追加しました
携帯の充電もできるので、ちょっとした通話はできるようです
太陽光での充電中
このランタンがを購入した数日後、3月16日に福島県沖地震が発生して
しまいました
2度目の地震の後、2時間ほどの停電が起きてしまいましたが、
このランタンのおかげで家の中をすぐに明るくすることができ、冷静さを
取り戻すことができました
灯りの大切さを再認識です
こんな風に灯ります もっと明るくすることもできます
また、トイレの水が流せない時のために、非常用のトイレも増強しました
固めるための粉末などがいらないタイプなので、簡単便利です
常備してあるだけで安心です
飲み水は、通常、食品庫に保存していますが、日頃も飲んでいるので、
まめに補充しています
地震の直後は、お風呂場に生活用水を確保しました
今は一つだけにしています
お風呂の水も残しています
保存食料は、とりあえず3日間生活ができる量を意識していますが、
我が家には、食欲旺盛な人がいるので油断大敵!
食べながら補充する感じになっているので不足気味です 補充が必要です
カセットコンロは必需品ですね
-
カップラーメンなどは、お湯が無くても、水で食べられるそうですよ
やわらかくなるまでに、ちょっと時間はかかるようですけど
何も起きないのが理想ですが、いざという時には、できるだけ自身でも、
身を守りたいものです
今日も見ていただき、ありがとうございました
以上です