2019/6/11両側人工股関節手術しました。
術後4ヶ月と20日。

前回の投稿、家の鍵忘れ、わりとやります。
ワタシ、、てへぺろ
あの後、旦那にイヤミを言われつつ、無事家の中へ。

ワンコ逹、私の気配を感じると玄関のドア
バンバン、タックルしてくるんだけど、
鍵、ワンコが開けられないものかね~(笑)

ワンニャンがいなければ、
あ~忘れた~💦で、済むんだけど、
そういう訳にいきませんショック
あの日は、ワンコ逹もなんとか耐えてくれて
ました❗ありがとう😉👍🎶

かかしゃん、もうカギ忘れたらアカンよ~。

もうひとつ鍵🔑作って、お財布に入れて
おいた方が賢明かな?

🎃👻🎃👻🎃👻🎃👻🎃👻🎃👻🎃👻🎃

さて、近頃の私の脚は…。

太もも側面の腫れは相変わらず…。
違和感、有り有りのまま。
ヒリヒリ?ピリピリ?もある。
正座をしようと膝を曲げると、太ももが
パーンムカムカと弾けそうです。
いったい、いつになったら普通の太ももになるのか?
本当に元に戻るのか? 不安だわ~💧

そして1週間前から、ふくらはぎも
パンパンに浮腫んでいて、靴下を
脱ぐと足首にくっきりとゴムの線が
残っている😞💦

お風呂の中や、あがってからも
せっせとマッサージするけど、浮腫みは
無くならず…。

そこで、術後にお世話になった
白い弾性ストッキングを思い出し、
再び履いてみることにしました。

2日程、寝てる間だけ履いてみたけど
浮腫みはとれずで、止めちゃいました。

その話を更衣室でしていると、後輩に
「2日で諦めたらダメです!」
「最低、1週間は履き続けないと!」
「なんなら、昼間も履いてください!」
と、叱咤されました笑い泣き
(彼女はメディキュット愛用者)

それから、また弾性ストッキング復活で
履き続けて、今日は会社にも履いて行き
ましたよ~(*T^T)

そしたら、なんだか調子が良いでは
ありませんか!
膝も痛くないし、歩くバランスも良いと
言うか、左右の脚に力が均等に入る感じOK
弾性ストッキング効果なのかな?

ただ、弾性ストッキング履くの
時間かかってキツイのよね~🥵

そういえば、入院中は看護師さんに
履かせてもらってたなあ~って、懐かしく
なったりして。

でも、看護師さんに履かせてもらうの、
二度とゴメンですけどね叫び叫び叫び