こんにちは!ダイエット耳つぼインストラクターのまさみです✨

今日のタイトルは「運動は好きですか?」
です。


…皆さん、どうですか?
好きですか?

…私は…(^_^;)
嫌いです!


ダイエット→カロリー消費→脂肪燃焼!
って感じしますから、ダイエットしたことがある人は、当然、運動を何が取り入れたりしたことがあると思います。

友達の栄養士さんに「痩せるのには何が良いの?」とたずねたら、「摂取カロリーと消費カロリーの関係、それにつきるよ」と。
そのための細かい食事の良し悪しなんかは、もちろんあるんだろうけど、最終的には、そういうことなんだと思う。

でも、消費カロリーって、運動なの?

細かくは、いろんなサイトや人が語ってるので、省略しますけど、消費カロリー、というのに値する、代謝のなかで、運動によって消費されるのって、実は全体の20%だったか30%だったか、そんなもんらしいです。つまりバリバリに運動してもそんなもんしか消費しないということらしいです。

じゃ、消費カロリーって、どこで使うの?

それはやはり体の維持管理のために使う部分でしょう!
内蔵の動きや体を保つためにエネルギーを取り込んで使う。生きているってそういうことなんだと思います。

寝たきりの人や、ずっと車イスの高齢者だって、しっかり3食食べるけど、ブクブク太ってはいきませんよね?
そのくらいは「生きてる」ってことに使ってるからです。

じゃあなんで私は太っていたの?
つまりは体の維持管理で使う以上にカロリーをとってきたから!ということなんだと思います。

そこは食事できちんと調整する、とすれば、過度な運動は、いらないということです!

逆に言えば、体の維持に必要な栄養素をしっかりとっていれば、体が健康に作られ、動き、肌や髪がきれいになって、不必要な脂肪がたまることもなく、ずっと太らないからだでいられるわけです。

でも、食べることの好きな私なのに!と、なにか、もうなにも食べれないの!?みたいな気持ちで、食事制限のあるダイエットができないでいました。

でも、「制限」って言われると恐怖だけど、「選ぶ」だったらどうでしょう?
これが案外できるんですよ!!
(笑)
そして、こうなります!

同じワンピースなのに…です。
右は胸元がブカブカして格好悪かったので、胸元に細工して着たり丈を少しつめたりしてますけど、同じワンピース。
たった6㎏なので、激変ではないですけど、スッキリ感、ありますよね!
(待っててくださいね、もう少し痩せてスマートになりますんで)

私自身がまだダイエット中なんですが、痩せたいかた、一緒にやりましょう!

ご興味のある方はこちらから!
質問やコースの受け方等、個別に対応します!