昨日と比べ、あまりにもお天気が良かったので、西区にある農試公園まで歩いてみました。

初めて新潟から北海道に引っ越してきた頃、この公園のすぐ近くにある宿舎に数ヶ月間だけ住んだので、懐かしい公園であるはずなのに、ほとんど記憶に残っていないのです。

数ヶ月間だけだったため、あまり(この公園に)行かなかったのかも知れません。


 初めて散策したような気持ちになった農試公園。

大好きになりました。

エゾヤマザクラ、農試公園では今が見頃です。


 様々な施設があり、お子さん連れで遊べる場所もありました。


この公園に沿って流れている川、琴似発寒川から三角山が良く見える風景は絵になります。


 それから。。。下↓をご覧ください。

大好きなSL機関車D51、11号です。令和4年にリニューアルしたそうです。この形、大好きなんです。昔、祖母の家にいく時にはこの機関車に乗りました。リズミカルな蒸気を吐く音、ワクワクしながら祖父母の家に向かったのを覚えています。

懐かしくて懐かしくて。。。


 たくさん散策できた一日でした。

 明日も良い一日でありますようにキラキラキラキラキラキラ