どうしても買いたい物があり、ミ〇コシのデパ地下まで行ってきました。

緊急事態宣言下でありますから、日曜日としては確かに人は少ないような、そうでもないような…

場所によっては長い列が…パン屋さんのジョ○ンで久しぶりにパンを買おうとしたら密になってるし長い列!それだけで買うのをやめました。

アフタヌーンティーの前にもパン屋さんがあるけれど、そこも列…もうパンは買わない!と決めて地下歩にでると、ミスドの近くだったか、ファミマの近くだったか…元気ショップという小さな店があって、そこには天然酵母のパンが置かれてあるのを思い出しました。田舎パンのように硬いパンだと日持ちもします。冷凍してしまおう…

しかし、デパ地下のパン屋さんにこんなに人が並んでいるのはあまり見たことがなかったので、何故かな?と疑問に思います。他の売り場が閑散としていてもデパ地下だけは賑やかですね!


 昨年、ここのパンを買ったことがあります。ただ柔らかいパンだったので、この硬いパンは今回が初めて。私は元気ショップのこのカチカチパンに期待しています。


 夕方になってやっと過ごしやすくなってきました。秋の入り口付近で夏の気圧と秋の気圧がおしくらまんじゅう?


 早く涼しくなってほしいものですね。


 明日が良い一日となりますようにキラキラキラキラキラキラ