昨年、このベルヴィルで会ってからM氏と一度も会っていないことに気付かされたところです。
そうか…もう一年も会っていないんだ…
東京在住時には、度々新橋の烏森口で待ち合わせしたものです。私たちはあのゴチャゴチャしたところでハグして賑やかな呑み屋さん街に繰り出しました。初めて夫が新橋に誘った時のM氏は日本のサラリーマンが家に帰宅する前にこんなところに寄っていくんだというフランス人にとっては興味深い事実に驚き呆れ、しまいには楽しんでいたように見えました。以降新橋烏森口が私たちの待ち合わせ場所として定着していきました。
彼はとてもあの雰囲気が好きだったようです。

 そんな彼が、ベルヴィルを好きなのが理解できます。カジュアルですましたところのない下町。
観光客もいない場所です。治安があまり良いとは言われていませんから。
彼とはベルヴィルの地下鉄駅から出た場所で待ち合わせました。その周辺には中華やベトナム料理などのレストランが多く、安く食事が出来るし美味しいので長期滞在者などにはお勧めの場所です。
レストランに入ってからは昨年のブログ通りでしたが、食後の、一つ先の地下鉄駅までの散歩が印象的でした。M氏が教えてくれた丘の上のベルヴィル公園からの眺め…忘れられません。
こんなに美しい場所があったのだと感動したものです。

昨年の写真とは少しだけ違う場所から撮ったパリの風景です。(同じベルヴィル公園から)
ベルヴィル公園の集いの場所のようなスペースでM氏が写真を撮ってくれました。2人で撮ってもらう事って滅多にないので記念になりました。


 多分、外国人がコロナ禍の日本にいる事は自国にいてこのような状況になるより辛いものがあるのではないでしょうか…先日の電話では元気いっぱいであるかのように演技していたのではないかと思うのです。
昨年のベルヴィルでの再会を思い出し、いつものM氏のままで、また会えることを祈る夜です。



 明日もお元気に笑顔の一日をお過ごしくださいキラキラキラキラキラキラ