今日も平穏無事に終わろうとしています。
 
 都知事が、できれば3日に一度くらいの割合でスーパーでの買い物を済ませるようにと言っていましたが、北海道でもそのようなことを聞きました。
車がないので大量の買い物はまず無理。
できるだけ…ということなので、昨日スーパーで(頑張って)食材をいろいろ買ってきましたが、魚介類の買い物だけは今日魚屋さんへ行ってきました。
結構魚屋さんにも人はいましたが、買う物を決めてパッと済ませば、それほど心配しなくても良いのかなと思います。

パチンコ店の前を通った時暗い窓の中側が少し見えたのでつい覗いてみたら、やっていました。

多くの商店が休業している中、店の名前を公表されてもなお続けようとするパチンコ店…驚き呆れてしまいます。

北海道の今日の感染者は39名でした。減りません。


 こんな時は楽しかった昔の春を思い出し穏やかな気持ちになれるように心がけなくては…


3年前になりますが、茨城の国営ひたち海浜公園へネモフィラを見に行った時の写真です。
美しいブルーの可憐な花が一面を覆い尽くし、本当に夢の中のような風景でした。


 この頃、マスクをしていない人が見当たらないほどのマスク着用率になってきたと思いませんか?手作りらしい素敵な模様のマスクの人もいて、もしかしたら、マスクも帽子やスカーフのようにお洒落なアイテムになっていくかも…などと思っています。コロナはそんなに早く収まらないようですから…


 どうぞ、明日も健康管理に留意され、笑顔の日曜日をお過ごしくださいキラキラキラキラキラキラ