家篭もりには勿体ないような雲ひとつない青い空。

 そこで、またまた歩きました。大倉山まで。



遠くの山々まではっきり見えて、こんなところに眺めの良いスポットがあるなんて!
大倉山展望台は5月6日まで見学できません。
緊急事態宣言中は、道内のほとんどの観光地や美術館などの施設は休業しています。
だから、ただ目的地を決めて歩くのみです。
それでも片道約5kmは、少し汗ばむくらいの距離で気持ちが良いものです。往復10km…帰宅してから結構足に疲れを感じました。
結局、買い物にちょこっと出たのも加えたら14.5kmとなっていました。
人に会うこともなく、ただ黙々と歩く。
マスクをとって大きく深呼吸すると、空気がとても美味しい。もう雪もほとんど残っていないのでいよいよ低山歩きの季節!

 そう言えば、夕方になって東京在住のフランス人M氏から電話がありました。ひとりで家篭もりしているそうで、退屈だったのか、たわいもないお喋りをして、夫にも代わって、またお喋りをしてお互いに元気である事を確かめ合いました。
昨日は次女から、一昨日は〇〇〇くんから、そして今日はM氏から…きっと皆コロナ自粛で家に居るから電話をしたくなるのかしら…と思います。
コロナ離婚、コロナベイビー、コロナ電話、なんでもありですね。

 今夜は疲れているのでぐっすり眠れることでしょう。


 明日もお元気に笑顔の土曜日をお過ごしくださいキラキラキラキラキラキラ