あちらこちらを歩き回っているうちに一日が過ぎてしまいました。

 出張中で夫が不在のため、ついウィンドウショッピングが面白くて、今どき流行りのファッションはどんなものか…とか、流行りのフードは?とか、リサーチ的な目が冴えてしまって買い物もないのに…強いて言えば、古くなった下着を処分したので新しい物を買おうとは思っていました。もう今年から下着や靴下のまとめ買いはしない事に決めたところです。何故なら、母がまとめ買いした下着や靴下が、古い家を処分する際にたくさん出てきたから、それを見てからもうまとめ買いはやめようと思っていたのですが、つい安売りしていたりするとまとめ買いしたくなってしまうんですよね!
今年からはやめます。
それで新年早々破れてしまった下着とか穴があいた靴下が出たので買うことにしたのです。
でも、それらの物には肌触りさえ良ければこだわりもなくちょうど高いのと安いのの中間あたりの値段でしかも店全体が冬物セールで20%から50%引きで買えるとなっていたから、少し得した気分になり、すぐに決めて買いました。
その後、せっかくだから洋服なども見てみようと思いぐるぐる回っていたら時間はあっという間に過ぎてしまったわけです。

 午後から雪が降り出しました。水分を多く含んでいて本州に降る雪のようです。
これではまたすぐに溶けてしまいそう。
雪まつりが出来るかどうか心配です。
札幌生まれでずっと札幌に住んでいる年配の方が「こんなに雪が少ない年は今までに経験したことがない」と言っておられるほど今年は雪がない…
次女たちはスキーを楽しみにしているのに行けないのでガッカリしています。
そうそう、藻岩山山頂からの雪の札幌の夜景を楽しみにしている私も、もしかしたらこんなに少ない雪では期待しているような夜景は見られないかも知れないと思うようになってきました。
今朝の藻岩山…雪は少し…

今は降ってはいるけれど…

 地域ニュースでは、この深刻な雪不足のため、自衛隊は、より遠方の降雪地帯から、しかも早目にトラックで雪祭り用の雪を運ぶ作業を始めたことを伝えています。
どうなることやら…
雪まつりが無事開催されますように…


 明日もお元気に笑顔の一日をお過ごしくださいキラキラ