おはようございます。


本日は今シーズンのサクラマスジギング最終節と言う名目で勇払マリーナからツインフィートさんに乗船してきました。


水が濁っていて難しそうだなーとは思ったのですが、やはり厳しい状況で群れに当たった時に何とか1本釣れてくれました。

サミーズ、無双のバイオレットGサクラマスにヒット。


しかしながらヒットルアーの形もカラーもバラバラでたまたま目の前を通せただけだと思います。


この日はジグを水面まで追ってきたり、バケで良型ばかり7本も釣った方がおられた反面、バケで0とか船中2本などと活性が高いのか渋いのか分からない状況でした😵


因みにベイトは前回のオホーツクと同じく3㎝位の何かの稚魚でした(たぶんスケソウダラの稚魚)


とは言え最終節に体高のある良いサクラが釣れてくれて良かったです!


今シーズンの経験を次の厳冬期から始まるサクラマスジギングに活かしていきたいと思います。


今後は太平洋からショアサクラと日本海、噴火湾のヒラメを半々くらいで楽しんでいく予定です。


でわ、ありがとうございました。