おはようございます。
2月21日に愛犬を亡くしてから2週間ほど経って大分落ち着いています。
しかしながら3月7日に実家の犬が亡くなったと聞いて何かこういう事って続くんだよなと思いました。
実家のわんこは腎臓が悪いと聞いていたので覚悟ができていた分だけ心の負担が少なかったと思います。
悲しくない訳ではないんですがお腹も空くし眠くなるし釣りにも行きたくなるという事で行ってきました。
勇払マリーナからいつものツインフィートさんでサクラマスジギングです。
結果は最近の傾向通り渋くて私はボーズでした。
竿頭で2本だったと思います。
竿頭の方はジーソルトのモニターをしている女性の方だったのですが流石に渋くても釣るんだなーと思いました。
少しお話しもさせて頂き勉強になりました。
スライドフォールもテンションフォールもダメ。
上げの釣りもダメ、ロッドの振り幅も変えてみても釣果には繋がりませんでした。
サクラマスっぽいバレも2回あったのですがソウハチとかも竿を叩くことがあるんで何とも言えない所ですね。
釣れない時も試行錯誤してレベルアップに繋がると思いますが、ちょっと渋過ぎてキツかったですね。
船長もアングラーも頑張ってたのですが報われない事もありますね!
今回はサクラマスが釣れなかったのでゲストを少しキープしました。
ヤナギノマイです。
煮付けとカマ焼き、湯引きと焼霜造りにして初めて食べたのですがとても美味しい魚ですね!
他にはソウハチを6枚ほど干しています。
これで2戦連続ボーズなので気分を変えて3月からスタートした積丹のサクラマスジギングに行くかショアからキャスティングにするかしてみたいと思います。
でわ、ありがとうございました。