手押し式草刈り機の2回目の出動です。
前回より間隔が短く、草丈も低く、いい感じです。
刈り払い機に比べて、刈り後は芝生のようです。
本来は芝刈り機なので、もっともなのですが、
刈った草は、粉々になって散り敷かれます。
刈り取った後は、
カラスさんが地面を探します。
草を刈ると、虫やらネズミやらいろいろ露呈するらしく、この日は来ませんでしたが、上空に鳶が舞うこともあります。
刈り後がきれいで、サッカー場みたいです。
しかし、
気温は29度。
草刈り機を押すときに握る、バーを離すと自動で止まる安全設計です。
が、これをずっと握るのも結構疲れます。
地面が不整地なので、タイヤが引っ掛かります。
これから先、真夏日に向けて、作業するのは危険なので、
思い切って自走式を注文しました。
時間と手間のかかる刈り払い機には戻れません。