ソケットレンチを探しにホームセンターを巡り、ようやく手頃なものを見つけました。
これで、奥に届きます。
マフラーを外します。
細長い奥にも届きます。
ゆっきぃのマフラーはおもちゃのように小さいです。
囲ってあるカバーも取ります。
ようやく、オーガを分離するナットが見えました。
あとで復元できるように、目印を付けます。
が、お目当ては、これらを外した後の、ベルトです。
この部品です。
バイク同様、各部品が重層的に重なり合って、結構複雑です。
103万円の壁の次に106万円の壁が現れるように、日本の法体系みたいです。日本の優秀な官僚は、素人にいじられないようにこの国を迷路にしています。