こちらも試験的に植えているシャインマスカット。
木が細いのでしょぼい房です。
スーパーでひと房1280円にはびっくりですが、
どんな味か食べたことがないのでわかりません。
9月の長雨で、袋の中がしめり、
夏の薬剤散布から3カ月もたつので、薬の効き目もなくなっています。
部分的に晩腐病が発生し、カビも見られます。
袋をした房はそうでない房と比べて、
色づきが遅くなっています。
そこで、袋をすべて取り除きました。
薬剤散布は収穫30日前までなので、
来年は8月に袋を取り除き薬剤を散布、
屋根がついているので、もしくは袋なしも考えています。
一年おきの改良は時間がかかりますね。
さて、
サツマイモが出回る季節になりました。
アサリの佃煮も入れて炊き込みました。