今日、歴史の教科書が諸所訂正されています。
稲作は弥生時代から
日本人は朝鮮半島から渡ってきた
鎌倉幕府成立は1192年
日本は鎖国をしていた
挙げればきりがありません。
体育でも、
のどが渇いても水は飲むな
うさぎ跳び
学習では、
読書百遍意おのずから通ず
書いて覚えろ
明治から昭和はトンデモナイ思想です。
科学はさらに時代に翻弄されます。
今日、
進化論はありません。
ブラックホールは穴ではありません。
現在言われている『地球温暖化は二酸化炭素増加が原因』
というもの。
しかし、近年これも怪しくなってきました。
地球の回転軸の変化。
太陽の黒点が消滅。
さらに、
無限の宇宙の摂理が、しだいに明らかになってきました。
地球に降りそそぐ隕石を防御してきたのは、
実は木星であり、月です。
目に見えない引力。
太陽系は天の川銀河の雲を通過中。
地球磁場と太陽風。
地球は太陽の周りを回り、
太陽系は天の川銀河を回ります。
天の川銀河はさらに…
巨大な時計が回るごとに、気候は激変します。
たぶん、
何億何京年後に分かることでしょう。
地球のほんの数度の変化は、
宇宙にとっては無意味です。
福島県猪苗代湖