最近のバイデン大統領の発言。

「日本は排外主義的」

内容は

「中国が経済面で停滞し、日本が問題を抱えているのは、ロシアやインドも同じで、外国人嫌いだからだ」

移民に厳しいトランプ氏を念頭に置いた発言でしょうが、

バイデン離れが加速?

 

『倭』とは本来国名ではありません。地域名です。

その領域も今日の日本の領土全体に及びます。

かつて中国をシナと呼んだのと同じです。

ただ、『倭』は、中国大陸の人々が用いた蔑称です。

中国大陸や朝鮮半島での戦乱から逃れた多くの人々が海を渡り、難民となり、また政治的理由から亡命しました。

鳳来思想により『日出る国』として、

理想郷を目指したとも言われます。

東に広がる島々は移民の島々です。

南方から渡ってきた縄文人をベースに、江南から、朝鮮半島から大挙して人々が押し寄せ、移住しました。

異民族同士の幾多の争乱と対立を乗り越え、

「和」を貴しとなし、一つの国としての自覚が生まれてきました。

その統一は意外にも遅く、戦国時代を終えてからです。

第二の統一国家創造は明治維新後です。

日本はかつての弥生・古墳時代のような、移民激増の時代を迎えるのでしょうか。