里山の学校は、地域行事も盛んです。
育成会の保護者が、子どもたちを楽しませることで、日々議論します。
夜、小学校で、
どこかの納屋の二階で、
稲刈りの最中に。
冬の行事は「雪まつり」です。
グラウンドに、家族連れで、部活動ごとで
飛び入りで、
雪像をつくって遊びます。
うまくつくる、などは野暮です。
ケーキではありません。
こたつです。
Eテレのキャラは人気です。
なんかやりたいね。
こんなのはどぉ?
〇〇さんに声かけるさ。
おれ、バッテリーもってくる。
スピーカー、学校にあるよね。
景品、買ってくるよ。
話しは、雪だるま式です。
当日は、どっと人が集まります。