今日は、楢を迎えてから239日目のお話。

 2024.5.10のこと。


 起床7:30。2食完食。オシッコうんち問題なし。

 朝機嫌並。朝散歩は近くの公園一周。チワワさん2匹にガウされましたがめげず。嫌がられてるんだから引かなきゃダメでしょうよ。

 午前自由。

 午後自由。夕方にランの草刈りと空気穴あけをしました。窓からブーイングが🤣 散歩だと思ったらしく、先んじてトイレでオシッコ。

 楢のランの芝は、今年はうまく育ちそうにありません。結構禿げてるし、コケ生えてきたし、土がカッチカチだし。空気穴が全然空かないのね。浅くしか空かなかったけど、根っこ張ってくれるといいなー。次の雨の前にもう一回種まきしとこうかな。

 そんなわけで夕散歩では使えるオシッコがなく、足あげるだけでした。ごめんね。笑 近くの公園一周と予定でしたが、途中から中に入り、坂道や階段を楽しみました。階段をグイグイ引っ張って上って、意気揚々としていました。

 夜はベッド掘り。力余ってますね~。


 そんなこんなで、239日目はランの整備のお話でした。窓からガミガミ言うのやめてほしいわ。


↑2階から降りると、待ち伏せ楢。
↑🐾かまえ。