引っ越し先は主人の実家になりました! | 伊東・熱海・沼津40代からの心と身体のケアによもぎ蒸し。小顔・リフトアップ専門サロン

伊東・熱海・沼津40代からの心と身体のケアによもぎ蒸し。小顔・リフトアップ専門サロン

ハーブ&よもぎ蒸し(おかま直伝)R4年2月頃から新メニューとして登場です。自分の心と身体に寄り添って自分自身を大切に♡
忙しい日々をお過ごしの貴女に少しでも癒しの時間ができるようなお手伝いをさせていただきます。

先週決まりました!

 
引っ越し先は主人の実家、伊豆熱川という所になりました!!
同居です!!!

 

こんにちは。

伊豆高原のエステサロン 

ラファンテのエステティシャン 島田です 。

 

ご訪問ありがとうございますスキ

 


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚

 
 
 
主人の仕事の関係で皆で引っ越すことになったのですが、色々な事情が出てきて主人の実家に私と下の子二人が住むことになりました。


主人の実家、熱川は今住んでいる伊東市より更に南にあり伊豆熱川といいます。
伊東からは意外と近いです。それでもって私の実家にも近いです。

久しぶりに熱川に行くとまず人がいない。
田舎です。
よく言えば、温泉あってのんびりしててのどか〜です。

 
 
主人と長女はお互いの中間である富士市あたりに住むことになりました。
 
 
この冬休みは子供たちと三島方面の物件を見に行ったりしていたのに自分の言った一言でこんな急な展開になるとはビックリです!
 
 
なんとなく気になっていた「主人の実家に行く」という案。
 
何気なく言ってみたら、一番喜んでいたのが80歳になるお義母さんでした。
 
「来てくれてありがとう~。」って。
 
そして自閉症君の学校の件
 
これもすんなり解決です。
 
支援級と普通級とで悩んでいた私でした。新しい場所、人になれるのに時間もかかる。4年生という途中から入ることでまだまだ会話もままならない自閉症君をクラスの子達は受け入れてくれるのか?保護者の方達はどう思うのか?
 
出来れば普通級にしたい。
でも自閉症君の特性を考えるとまずは支援級の方がいいんじゃないか?って。
 
 
一番不安になっていたのは私でした。
 
 
 
そんな悩みを吹き飛ばすように教頭先生は言ってくれました。
 
「2年間普通級で頑張った来たんだから、そのまま普通級に転入でいいんじゃない?それで様子を見て学校で色々考え対策はあるし、それでもダメなようならその時考えればいいじゃないですか?」
 
「お母さんの本音を聞きたいです。」
 
「・・・・普通級に行かせたいです。」
 
「それでいいんじゃない。」
 
私が急に弱気になってしまい教頭先生が背中を押してくれたおかげで今まで頑張ってきたことを思い出しました。
今までのことを無駄にするわけにはいかない!
こうちゃんはここまでやってこれた。まだまだ、やれる!
 
 
役場の教育委員会の方達からも批判されることなく「お母さんが見て決めたほうがいい」と言っていただき改めて「普通級でお願いします。私もできる限り学校に協力します。」と昨日連絡したところです。
 
問題は中学生になる長男君の部活です。
ずっとサッカーをやっていて、中学ももちろんサッカーと当たり前のように考えていたのにサッカー部はなく、しかも子供も少なく1クラスで部活の種類もあまりない状態です。
 
 
考え込んでいる長男君です。
とりあえず中学説明会を今度親子で行ってくるので部活動の様子を見て決めよう!ということになりました。
 
 
自閉症君はバァバの家にお泊りできる~と今から喜んでいます。
「学校も一人で行くよ~。ただいま~ってかえってくるよ!」だって。
長男君は
「どんなこがいるかなぁ~?知らない人ばかりで逆に新鮮!」だって。
 
 
やっぱりこの子達は熱川の血がながれているのねぇ~~~
 
と思うのでした^^
 
小学校まで5分ほどの距離なので一人で登下校できる姿を想像すると可愛くてうれしいです。

きっとニコニコしながら歩いてくるだろうなぁ^^ そんな考えもできるようになって♪
 



そしてそして私のお店の件ですが
 
 
お義母さんが美容師だったので使っていたお店を使わせていただくことになりました!
 
今は倉庫になっています。
 
とてもすぐ始められる状態ではないのですが、お店の場所が確保できただけでもラッキーです。
とりあえず、子供の学校のことが一段落しホッとしました。
長男君ともよく話し合おう。
 
 
 
次は長女とお父さんの住むところ探しです!
 
バタバタがしばらく続きそうです。
 
 
私事の件ですが最後まで読んで頂きありがとうございます。
 
 
ラファンテ  島田 陽子