骨折奮闘記13 | 勝利に恵まれたいママ奮闘記

勝利に恵まれたいママ奮闘記

2016.1.15に
好酸球性多発血管炎性肉芽腫症 と言う 始めて聞く漢字ばかりの難病に…
別名 EGPA。

3人の子供達と
手のかかるパパと
5人家族
奮闘闘病記です。

骨折奮闘記13

     


昨日の昼食後

13日土曜日のお昼ごはん




長男&次男が

お見舞いに来てくれました

ヽ(´▽`)/


無糖の午後ティーや

お茶や水を持って…。


15日目にしてやっと

母の見舞いに

来てくれた笑い泣き


嬉しいもんです照れ


勿論次男には

大学が近いと言う理由なのか!?

良く顔出してくれます。


私も頼みやすくてつい


大学おわってから

アレやコレや

持って来て〜と

頼んでしまいます。


ふたりに

家の状況や

仕事の話

してたら


リハビリの音符音符君が

このタイミングで顔を出して

くれて15:00過ぎにまた来まーす。

って言ってバイバイ


しばらくして息子達は

帰り、アタシはトイレへ…


余談ですが…

長男とリハビリの音符音符君は

2000年生まれで

同じ年の今年24歳に

なります。


何故か何処となく

似てます。


学年、年も一緒で

野球してたこと

なんとなくかもしだす

雰囲気。

医療関係者。


リハビリの音符音符

と重ね合わせて見てしまう笑


音符音符君は

ええ迷惑やと思うけど笑


そんなこんなで

凝り固まったアタシの右足を

マッサージしてくれて

リハビリ始まります。

不思議とマッサージ?

ウォーミングアップしたら

右足が少し曲がりやすくなり

80度まで曲がる様に

なりました。

ヽ(´▽`)/


1日1日進歩してます。

 

コレからも1歩1歩

乗り越えるぞ💪




みんなの力を借りてね グッウインク



blog訪問してくれて

ありがとう。


ギザギザまだまだ骨折奮闘記続きますギザギザ