オンライン講演会を終えて。 | 晴れときどき曇り雨

晴れときどき曇り雨

2012年より卵巣がんと共存中。
毎日悔いのないように生きるために始めたブログ
再発転移を繰り返していますが、きっと大丈夫。

先日、福寿草の群生地に行きました。

もう咲き終わりでしたが

日陰に咲いている福寿草があって、

頑張って咲いているのを見て、

元気がでました!

昨日はオンライン講演会

パネリストの一人として参加させてもらいました。

罹患した頃の気持ちとか

家族のその時の気持ちとか

普段はあまり思い出すこともなく…

今は今を一生懸命に過ごしてるから

約9年前を思い出すために、

pcの中の写真を見たりアメブロを読み返したの。

 

決して忘れてるわけじゃなくて

今は再々々発治療を受けて

今の幸せ🍀を思うことを見つけてる。

辛いと思うこともあるけど、

支えてくれる人や思いを共感してくれる人が増えた。

前よりもっと

家族との時間も大切に、思えるようになった。

「元気で頑張ってる」姿を見てほしくて。

色んな気持ちで出演しお話しました。

 

パネリストの皆さんと繋がったことに感謝。

笠井さんとお喋りできたことに感謝。

私はお喋りが苦手。

間近で笠井さんの「伝える!」という気持ちを

見させていただき、聞かせていただいたのです。

さすが~と感心した時間は「あっというま」でした。

ご試聴いただいた方、ありがとうございました。

 

 

コロナ禍だから実現したことでもあるし

でも、やっぱり落ち着いたら今度は

お会いしたいなぁーと改めて思った今日の朝です。

 

 

庭の梅が綺麗に咲いてます🎵