宇野昌磨引退会見 | のんびりいきたいです

のんびりいきたいです

「フィギュアスケート」「大相撲」他、スポーツ観戦、「漫画」「ドラマ」「舞台」などが好きです。
アメンバー申請をしてくださる時は、コメントやメッセージでお好きなものを教えて下さい。
「拡散希望」記事以外のリブログ、個人情報の特定はご遠慮ください。

本日、宇野昌磨選手の引退会見がありました。

 

 

直前まで、「どんなことを話すんだろう?泣いちゃうかも(私が)」などなど思っていましたが、終始和やかな雰囲気で穏やかな会見となりました。

 

 

 

 

 

↑と言っても、こんな書き方されるほどでは無かったと思うんですけどね。なによ、「前代未聞」って。

見出しでアクセスを増やしたいメディアのお見本ね。

 

(※ネイサンは引退していないけど、どう言っていいかちょっと考えたけど「引退」って言葉にしちゃったかとm(__)mね、ネイサン)

 

昌磨、2025年のTHE ICEで、ネイサン昌磨コラボ(言霊)の時に謝ってね(諦めないぞ)

 
 

 

 

先日の「コラントッテトークイベ」の時もかなりお顔のコンディションが良かったのですが、今日も相当でした。
コラントッテの時は美青年(美少年?いや26歳やで)バージョン、今日は爽やかイケメンバージョンでしたね。
 
 
 

ついつい見とれてしまう。
パソコン画面をスマホで撮る愚かなわし。
(しかもラストにスクショタイムあったわ)
 
 

周りの人への感謝の言葉を何度も口にし、そして昌磨にしては珍しく、自分のことも褒めていたのが心に沁みました。

 

今後のこと、後輩への思い、

「探」という言葉の意味。

 

 

 
 

 
昌磨が話してくれた、「全ての経験が財産」。
その財産が今後の道を支えてくれると思います。
 
26歳にして早くもやってきた「第二の人生」は
ここまでの21年間のスケート人生とはまた違うものなのだけれど
でも、ここまで積み重ねてきたことで培った力で、きっと歩んでいくのでしょう。
 

 

いまはただ、お疲れさまでした。
 
たくさん幸せな時間をありがとう。
 
 
 
 
 
 
 
 
「彼はよくやったな」
by宇野昌磨20240514