映画「ゴールデンカムイ」原作愛がすごい。 | のんびりいきたいです

のんびりいきたいです

「フィギュアスケート」「大相撲」他、スポーツ観戦、「漫画」「ドラマ」「舞台」などが好きです。
アメンバー申請をしてくださる時は、コメントやメッセージでお好きなものを教えて下さい。
「拡散希望」記事以外のリブログ、個人情報の特定はご遠慮ください。

映画「ゴールデンカムイ」を観てきました。

公開されたばかりなので一応ネタバレは控えたつもりですが、これから観る予定の方はご注意くださいませ。

 

 

 

 

明治末期の北海道を舞台にアイヌ埋蔵金争奪戦の行方を描いた野田サトルの大ヒット漫画を実写映画化。

日露戦争での鬼神のごとき戦いぶりから「不死身の杉元」の異名を持つ杉元佐一。ある目的のため一獲千金を狙う彼は、北海道の山奥で砂金採りに明け暮れていた。そんなある日、杉元はアイヌ民族から強奪された莫大な金塊の存在を知る。金塊を奪った「のっぺら坊」と呼ばれる男は、捕まる直前に金塊を隠し、その在処を暗号にした刺青を24人の囚人の身体に彫って彼らを脱獄させた。金塊を見つけ出すべく動き始めた杉元は、野生のヒグマに襲われたところをアイヌの少女アシリパに救われる。彼女は金塊を奪った男に父親を殺されており、その仇を討つため杉元と行動をともにすることに。一方、大日本帝国陸軍第七師団の鶴見篤四郎中尉と、戊辰戦争で戦死したとされていた新選組副長・土方歳三も、それぞれ金塊の行方を追っていた。

「キングダム」シリーズの山崎賢人が杉元、「彼女が好きなものは」の山田杏奈がアシリパを演じ、眞栄田郷敦、工藤阿須加、玉木宏、舘ひろしら豪華キャストが個性豊かなキャラクターたちを演じる。監督は「HiGH&LOW」シリーズの久保茂昭。

※アシリパの「リ」は小文字が正式表記

(映画.comより)

 

 

 

 

 

予想以上に良かったです。

監督が原作の大ファンで北海道ロケにこだわって丁寧に作られたそうです。

 

二百三高地の戦いからもう凄かったです。

 

 

 

キャストも相当良いのです。

 

ゴールデンカムイ」豪華キャストで実写化 山﨑賢人主演 山田杏奈、玉木宏ら人気俳優ズラリ/芸能/デイリースポーツ online

正直、発表されたときは「また山崎賢人…?」「キングダムも終わってないのに」と思いましたが(山崎賢人が悪いわけではないです)いや~、杉本でした。ちょっと顔が良すぎるけど🤭

 

 

 

映画『ゴールデンカムイ』埋蔵金を巡るサバイバル - 山﨑賢人が不死身の杉元、山田杏奈がアシㇼパに - ファッションプレス さん

山田杏奈ちゃんもアシパには歳がいっているとおもったのですが、あの内容は子供には厳しいですよね。とても良かったです。

 

前評判から良かった鶴見中尉・玉木さんですが、控え目に言えないくらいサイコーです照れ

 

郷敦百之助をもっと観たかった。カッコ良かった。毎度、「もうちょい歳が行っていたらいいのに」とは思う郷敦。逆にこれ、30代とかになったらめちゃくちゃかっこよさマシマシなんじゃない?2を待ちます。

 

舘ひろしさんの土方歳三もいい!てか本人?

 

谷垣の大谷亮平も良かった。

 

栁俊太郎くん、こんなに目が大きかったっけ?大活躍?していましたね。

 

井浦新演じる“アチャ”のキャラクタービジュアル。

大好きな井浦新さん。出るというニュースは最近みていたんだけど、うっかりしていて一瞬窪塚洋介かと思った(「ピンポン」かよ)ええわあ。

 

 

 

 

そして私は原作漫画とアニメを見返し始めました。

 

Amebaマンガでは、いま10巻まで無料で読めます。

ので、10巻読んだ(暇なのね)

 

アニメは2期の途中まで観ました。一気に4期まで観たい。

 

 

 

 

 

映画の続編では、鯉登少尉を誰がやるのかめっちゃ気になりますね笑

 

 

 

 

 

チャンスがあったらもう一回観に行きたいくらいです。ちょっと日にちを開けてね。

 

 

 

 

 

 

ピンク色の小さな菊の花」の写真素材 | 35件の無料イラスト画像 | Adobe Stock さん

 

 

漫画原作実写化が重く大きな話題となっています。

 

漫画愛の強い私も、沢山思うことはあります。

 

作者は「映画・ドラマ化してもらう」立場でずっと来ていたのだと思います。

だから大御所作家でも、たとえとんでもない作品にされても、リアルタイムでは声をあげない場合がほとんどでした(実際は声が上がった作品もあったと今回知りました)

テレビ・映画化してくれることで、原作を今まで知らなかった人が広く知ってもらえる機会になることは事実です。

でも、だからと言って、内容が変わってしまうのは別です。

(私は「ミステリと言う勿れ」実写での風呂光の原作真逆の改悪はいまだに耐えられません)(伊藤沙莉ちゃんもそこそこ長い間、顔を見るのも辛かったレベル)(田村先生は練れた大人なので、改悪には触れず風呂光を好意的に受け止めていまして、びっくり)(まあ、実際、ドラマも映画もそこから漫画も相当売れたし、風呂光以外はかなり原作忠実に丁寧に良い部分を描いてくれていました)

 

 

 

もう、時代は違うんです。昭和の昔からずっと行われてきたことが実は間違っていて、いま、いろんなことが少しずつ明るみに出てきています。

 

 

 

先生が亡くなられたのはとても残念です。

せめて今後、原作付きのドラマ化映画化に対する扱いが変わっていきますように。

もっともっと原作を大事にしてくれますように。

 

 

ご冥福をお祈りいたします。