こんにちは

ミークリエイティヴ 浅野賢です。


本日もお越し頂きまして

ありがとうございます♪




世代的には

ハリー・キャラハンです。


水野さん、淀川さん

がご案内、ご紹介で

感想つきでした。



つい最近 Amazon primeで

「ミリオンダラー・ベイビー」

を観ました。

(少しストーリーが進むまで

実は "前に観たな、これ"  が

出ないかヒヤヒヤしてましたが

今回は、、、出ませんでした!」





しかし、御大は

何故に ここまで

社会的弱者や、貧困層を

淡々とそして生々しく映し出すの

だろうか。


映画として

そりゃよく出来てると思いますよ、

何たって 

イーストウッドにフリーマンですよ、

んでもって イーストウッドが監督やって 退屈な映画が出来るなら、


それはそれで


奇跡の映画ですよ(笑)



作品のテーマとしては


尊厳死 と言われているけれど


自分はその事より

前述した 弱者や貧困層を

かなり深めに差し込んで来る事に

寄せられていきました。


そして

御大演じる フランキーがマギーと

過ごしていく時間と共に

父性的な感情を高めていくのも

この物語の肝ですね。




しかし御大

もうすぐ92歳


引退、引退と言ったり言われたりしながらも2020年にも

クライマッチョ を監督&主演、、、

90歳って事ですよね、、、。


元気過ぎる。



1959年のTVドラマ

ローハイド から

2021年の

クライマッチョ まで


62年!


(因みに俳優デビューは

1954年だそうです。 67年!)



生きる映画史と言っても

誰も文句は言うまい。




とは言え、

近くに92歳にもなるわけで、、、



いやー、クリント・イーストウッドが

そう遠くないところで居なくなってしまうのは、、、


人類的損失だと感じております。


(すいませんです、なんだか

縁起でもないことを。)

ーーーーーーーーーー

ドーミーインから

ドリンク1本サービスが

なくなりまして、、、



ば〜い、お茶。



ドーミー優勝の危機か⁈

ーーーーーーーーー





アスパラガスが

届きました。


美味いっす。

ありがとう〜。














では

良い週末を。

ーーーーーーーーーー

企業や店舗に対するコンサルティング業務

(web仮想店舗、飲食店、給食企業、中食企業等にて 事業戦略策定や主に外食・中食のブランドプロデュース、人財育成 での実績があります。)


パーソナルコーチング

(原則 web対応)


に関する 問い合わせ、ご質問等は

お気軽に。


mc.k-asano@outlook.jp

こちらに どうぞ。