こんにちは
ミークリエイティヴ 浅野賢です。

主として
自分より若い世代
頭の良い(良さそうな)人達
勉強が得意(得意そうな)人達
真面目に頑張ってる人達 等々

この辺りから 良く聞く台詞が

「自分 TV 観ないんで」

その台詞には

・当たり前ですよね⁈
・まさか、浅野さんはTV観てないですよね⁈
・あんなの観てたらダサいっすよ!

そんな割と強めのメッセージが含まれてる感があります。


なんでしょうか?

・TVは既に役割を終えたコンテンツだから?
・単純につまらないから?
・所詮は新聞社の子会社でダブりだから?
・ネットで用は足りるから?
・忙しくてTVなんて牧歌的?なもんを観てる暇はない?
・マスゴミに失望してるから?
・広く浅くは不要だから?
・流行りに興味がないから?
等々、、、色々とあるのかも知れませんねー。


実は自分、
TVは観ておけ!派 なんです。


・各社のコマーシャルはチェックしておけ、まだまだTVCMのパワーを侮ってはいけない

・つまらないコンテンツを避け自分に合ったコンテンツを探すスキルを習得せよ、プロデューサー(製作会社)のクセを見抜け

・暴走し的を外すマスコミの凋落を反面教師とせよ


と、この辺りを理由に
観ておきな   と言うのですが、、、


今朝のワイドショーでの
渡部会見と報道を見ていたら、、、
(各番組がトップでかなりの時間
取り上げるもんだから選択肢がない)


観なくてよい

そんな気がしてきた(苦笑)


1から10まで
ニーズが無い
誰も求めて無い

そんなものに時間使うなよ。
全てが酷すぎる。

髪型も酷いな。




さ、天気も良いから気分を上げて
仕事行こ!


では。