ピアノでみんなを元気にしたい!
2歳児さんからの楽しく学べるレッスン♪
富士市、めぐみピアノ教室望月めぐみです。

 おはようございます。晴れ晴れ
 訪問して頂き、ありがとうございます😊

 土曜日、日曜日と、
  人数多めの弾き合い会。

  みんなの頑張る姿をみて、
  パワーをもらい、
  テレビでは、
  24時間テレビを見て、
  みなさんが、
  色々な事に挑戦している場面を見て、
  よし!私も頑張ろう
  と、希望と勇気を頂いて、
  先週あたりは、
  自分が充電切れしちゃいそうに
  なりましたが、
  お陰でパワー復活❗️❗️炎炎炎


  やる気モード、復活グラサン
  
  今週のレッスンでは、
  小学生は、動画撮影しています。


   動画を撮る事で
   緊張に慣れる。
   自分の演奏を、客観的に見て、
   自らをチェックしてもらう❗️❗️
    いつもは、弾いている側なので、
   自分の演奏を聴く側になって、
   みんな、真剣に自分の演奏を
   チェックしていました。
    
   いつも、弾き合いになると
   緊張からか、
   テンポが加速してしまうMちゃん。

   動画を見て、実感したようでした。
   動画を見たあとの演奏は、
   テンポに気をつけて演奏できましたニヤリ



   月曜日チームは、
   来週のレッスンで、
   そこから5日後に発表会。

    土曜日チームは、
    発表会前日にレッスンができます。


      そこで、
   
     それは心配だガーンと言う
     小3Mちゃんは、
      月曜日と、習い事のない後半のレッスン。
      レッスン時間は、2回で、通常1回分。


      その他の生徒さんは、
       習い事のない後半曜日に、
       移動レッスンする事に。


      小学校は、昨日から。
      中学校は、今日から。
      学校が、スタートします。


       中学校は、月が変わってすぐテスト。
       中旬には、
       運動会に向けての練習が、
       始まるでしょう。


       体調管理に気をつけて、
       時間を有効に使いましょう!
       練習時間を、うまくとってねウインク照れ爆笑
      
最後までお付き合い頂き、
ありがとうございました。
ライン@はじめました。
下の緑のボタンを押して頂き、
友達追加後に、
メッセージ、または、スタンプを
押してみてください。
私と1対1のトークができます。
お気軽にお問い合わせ下さいね。


   
友だち追加