ポケモン ハートゴールド 7.8週間目 | 一週(2代目)の大切じゃないモノなんか無い!!ブログ

一週(2代目)の大切じゃないモノなんか無い!!ブログ

お笑い・アニメ・ガンダム・特撮・ガチャや100均ミニチュアなど、多趣味な男のブログです(^-^ゞ

先週は
手持ちのレベル上げのみで

これといって進展が無かったので
記事のアップは お休みさせていただきました


今週は ついに
四天王・チャンピオンに挑戦しました!



まず手持ち6体は コチラ!


しんそくハクリューは
レベル55でカイリューに進化
さらにドラゴンクローを覚えさせました

カイリューが一番レベルが高くてもアレなので
バクフーンもレベル55に育てました


あと4体
デンリュウ・ヌオー
ハッサム・ラプラスはレベル50に育てました

デンリュウには 
かみなりを覚えさせ、命中率は不安ですが
確実に倒せる技にしました


では、
四天王戦 行きましょう!!



四天王 1人目 イツキ
エスパータイプのポケモンを使用

イツキといえばネイティオですね

毎回 旅パーティーに入れているデンリュウの餌食になり
今回も デンリュウやバクフーンを使用して勝利しました

ポケモンマスターズでは
似た仮面を付けたキャラがいるので
仲間だと疑われているみたいですね(笑)




四天王 2人目 キョウ
毒タイプのポケモンを使用

赤緑 FRLGではセキチクシティのジムリーダーだったが
金銀 HGSSでは四天王に上り詰め
主人公と戦う事に


リメイク前の金銀では
キョウが出すポケモンは初めて見るポケモンが多くて苦戦した思い出が…(小学生の頃の話)

アリアドス・フォレトス
クロバットも そうだったかな?

当時は どのポケモンで挑んでたのか忘れましたが、厄介な相手だったと思います

今回はバクフーンとヌオー
ハッサムで対戦し、勝利しました





四天王 3人目 シバ
岩・格闘タイプのポケモンを使用

赤緑 FRLGで四天王として登場した彼が
再び、四天王の一人として立ち塞がる


こちらもリメイク前の金銀をプレイした小学生の頃
初見のカポエラーを見て
「なんだコイツ!?」ってなりましたね
まぁ、ヨルノズクかルギアの餌食になるんですが

格闘タイプの使用率が増え
岩タイプはイワーク1体だけでしたね

ここでは
ハッサムが活躍してくれました!




四天王 4人目 カリン
悪タイプのポケモンを使用

上のセリフが有名ですよね!


俺も この意見には賛成ですが…

それは旅パーティーでの話


ガチで勝ちに行くなら、
強いポケモンを使う選択をしなければならない時がある…

ポケモンも
リアル世界と同じ
弱肉強食の世界なのです…


話が脱線しましたが
当時、一番苦戦した相手です!!

悪タイプのポケモンって
カリン以前は お目に掛かるのが少なかった印象です

なので、
初見のヘルガーとブラッキーに
どんどん手持ちがヤラレていきました…

今回は
デンリュウにシグナルビーム
ハッサムを使用して
対策は万全でしたので、楽に進みました!


四天王戦が終わり
ついにチャンピオンに挑戦です!






チャンピオン ワタル
ドラゴンタイプのポケモンを使用

初代から四天王の大将として君臨するドラゴンマスター

金銀 HGSSではチャンピオンとして
ポケモンリーグの頂点に立つ


主人公と共に ロケット団の悪事を阻止し
ついに ここまで到達
ポケモンリーグで決戦の時が!



チャンピオン ワタルに勝利

先鋒のギャラドスはデンリュウが
プテラはヌオーが
リザードンはラプラスが活躍

カイリュー×3体は
しんそくカイリューのドラゴンクローで沈めました!


そして、
殿堂入りへ…






バクフーン
デンリュウ
ヌオー
ハッサム
ラプラス
カイリュー
(そして、ここまで活躍してくれたヨルノズク)

みんな ありがとう( ≧∀≦)


殿堂入りした瞬間
プレイ時間が ジャスト85時間になってました!




エンディング画面が終わり

ついに、カントー編に突入!!



で、今週は終了です!

四天王・チャンピオン戦
殿堂入り1度目は、楽勝でしたが…

再戦時には
それぞれ強化され、
強そうな手持ちになってますねf(^^;


現在は
カントー編の途中で止まっていて

ジム戦は後回しにして
とりあえず、カントー全部の街を行き来できるようにしてから挑みたいと思います


各街やジムリーダーが
どのように変わったのか

ワクワクしています(o^-^o)


あと、毎回そうですが
プレイ中に 色ちがいポケモンに出会えるのかにも期待しています!


では、
また来週(^^ゞ