並行世界が無限にあるというのは

数学的な推論なのかな。

 

考えうるものは存在する、

存在するから考え得る。

 

なるほど。

 

次元が上がると、そこでは、下位次元の世界が無限にある。

その中から、限定した値の世界を、見る。

 

この値が、ある視点では、時であったり。

または、感情であったりする。

 

時間はないという説が有力で

それは、連続性の錯覚によるようだ。

 

なるほど、全体像は、だいたい理解できたが

では、それを、日常には、どう落とし込んでいくのが良いのか。

 

外に出ると、雨が降っている。

微かに風邪も吹いている。

気温はちょうど良い。

街はそこそこの人出だ。

世界はいつものように動いている。

 

こうしてみると、ほぼ99%は、世界は順調に動いているようだ。

気になると思えば、そこだけが、気になるが、

残りのほぼ99%は問題なく動いている。

 

良く外界を観察していないので

気になるところだけが、拡大してくる。

 

雨が降って嫌だ。と思うこともできる。

 

雨が降って、庭に水を打たなくても良いと喜ぶこともできる。

 

この視点の値を、自分で変える事ができると

叡智の巨人たちは教えてくれている。