鮮度の良い牛タン!! | hiroチャンのブログ

鮮度の良い牛タン!!


9月10日はグレゴリオ暦で年始から253日目(閏年では254日目)にあたり、年末まであと112日ある。

====9月10日の記念品===
【牛タンの日】
仙台牛たん振興会が2006年に制定。
「牛(9)タン(ten)」の語呂合せ。

(σ≧∀≦)σアナタの大好きな牛の舌!とっても器用にホジホジ嘗めてますぅ~♪




🤣👍



【世界自殺予防デー】


World Suicide Prevention Day

2003(平成15)年9月10日に世界保健機関(WHO)と国際自殺防止協会(IASP)がスウェーデン・ストックホルムで開催した世界自殺防止会議で制定 。


世界では年間約80万人以上の人が自殺 している。これは約40秒に1人が亡くなっている計算となる。
日本においても年間約2万人以上の人が自殺している。
この数字は世界的にみても高い割合で、特に若者に自殺者が多いのは先進国の中でも極めて異例である。

世界自殺防止会議の初日。
自殺予防週関 9月10日~9月16日

自殺対策強化月間 3月1日~3月31日



【ナイトライダーの日(日本)】

KNIGHTの語呂合わせで、2014年に「ナイトライダー コンプリート ブルーレイBOX」発表発売を記念し、一般社団法人日本記念日評議会に公式認定された記念日。


《『ナイトライダー』(Knight Rider)》
アメリカの特撮テレビドラマ。私立探偵機関の調査員、マイケル・ナイト(デビッド・ハッセルホフ)が、人間の言葉を話し特殊装備を搭載したドリーム・カー『ナイト2000』(ウィリアム・ダニエルズ)とともにさまざまな事件を解決するカーアクションドラマ。又、『ナイトライダー』とは主人公の『マイケル・ナイト』自身の通称でもある。
アメリカでは1982年9月26日から1986年8月8日までNBCで全84話(1シーズン毎に21話×4シーズン=全84話)が放送されたが日本ではテレビ朝日系列で全84話中、74本が放映され米国放送でシーズン4にあたるほとんどのエピソードは『新ナイトライダー』のタイトルで放映された。永らく未放映になっていた10エピソードは2015年にFOXクラシック 名作ドラマチャンネルで日本語吹き替え版が日本初放送された。
「ナイトライダー。陰謀と破壊と犯罪の渦巻く現代に蘇る正義の騎士…。巨大な悪に立ち向かう現代の騎士、ナイトライダー。今日、彼を待ち受ける者は、果たして、誰か」というナレーションで始まる(原語版では、ウィルトン・ナイト役のリチャード・ベイスハートによる「Knight Rider. A shadowy flight into the dangerous world of a man who does not exist.」というナレーションである)。
敏腕刑事マイケル・ロングは、ある産業スパイ一味を追跡中に内通者に同僚を殺され、自らもまた凶弾に倒れた。だがマイケルは、ナイト財団の総帥ウィルトン・ナイトにより辛くも命を救われ、その身分も新たにマイケル・ナイトとなる。そして、他界した養父ウィルトンの遺志を継ぎ、密かに財団が開発していたドリーム・カー「ナイト2000」とともに、世の中の不正や巨悪と戦うことになる。






【車点検の日】
兵庫県自動車整備振興会(HASPA)が制定。
「く(9)るまてん(10)けん」の語呂合せ。
自動車整備の大切さをアピールし、交通安全につなげる日。

デートの途中で故障したら洒落にならへんでぇ~♪

自動車の整備を侮るニャ~♪



  


特にナットの緩みは命取り ニャー 





【下水道の日】
建設省(現在の国土交通省)が1961年に「全国下水道促進デー」として制定。2001年に「下水道の日」に変更。
この頃が立春から数えて220日目ごろで台風のよく来襲する時期と言われており、浸水対策を役割の一つとして担う下水道を広くアピールするのに最適であることからこの時期が選ばれた。
下水道の整備の促進について、人々の理解と協力を呼びかける為に、前後一週間にさまざまな行事が行われる。

【知的障害者愛護デー】
日本精神薄弱者福祉連盟(現在の日本知的障害福祉連盟)が1964年に、「精神薄弱者愛護デー」として制定。
知的障害福祉月間 9月1日~9月30日

【屋外広告の日】
全日本屋外広告業団体連合会が1974年に制定。
1973年のこの日、「屋外広告物法」改正法案が可決成立し、屋外広告業が明確に定義づけられ、屋外広告業者の届出制度が創立された。

【カラーテレビ放送記念日】
1960年のこの日、NHK・日本テレビ・ラジオ東京テレビ(現在のTBS)・読売テレビ・朝日放送の5局がカラーテレビの本放送を開始した。

【Q10の日】
資生堂薬品株式会社が老化防止などの効果があるとされるコエンザイムQ10(ユビキノン)の普及のために制定。
「キュー(9)テン(10)」の語呂合せ。

【去來忌】
俳人・向井去來の1704(宝永元)年の忌日。

====毎月10日の記念品===
LPガス消費者保安デー
植物油の日
イカの日
金毘羅の縁日
頭髪の日

====9月1日~9月10日===
下水汚泥資源利用旬間

====9月5日~9月11日===
建築物防災指導週間

====9月10日~9月16日===
自殺予防週間

====9月1日~9月30日===
印刷月間
宇宙月間
オゾン層保護対策推進月間
バス利用促進月間
がん制圧月間
健康増進普及月間
食生活改善普及運動
障害者雇用促進月間
知的障害福祉月間
全国労働衛生週間準備期間
船員労働安全衛生月間
作業環境測定評価推進運動
粉じん障害防止総合対策強化月間
農作業安全月間
身元確認強調月間
自動車点検整備推進運動
無保険・無共済バイクをなくそうキャンペーン

====9月10日の出来事===
422年
カエレスティヌス1世がローマ教皇に即位。

685年
伊勢神宮で20年ごとに社殿を新しくする「式年遷宮の制」が定められる。(新暦10月13日)

1315年(正和4年8月12日)
北条煕時の死去に伴い、北条基時が鎌倉幕府第13代執権に就任。

1561年
武田信玄と上杉謙信の川中島の戦いで一番の激戦。(新暦10月18日)

1622年(元和8年8月5日)
長崎でカトリック教徒55名が処刑。(元和の大殉教)

1846年
エリアス・ハウが二重縫い方式のミシンの特許を取得。

1898年
オーストリア皇后エリーザベト(シシィ)が暗殺。

1917年
孫文が広東軍政府を樹立し大元帥に就任。中華民国が段祺瑞の北京政府と並立する分裂状態となる。

1921年
大日本蹴球協会(日本サッカー協会の前身)設立。

1939年
第二次世界大戦: カナダがナチス・ドイツに宣戦布告。

1943年
鳥取地震(M7.4)。死者1083人。家屋全半潰13643戸。

1945年
GHQが「言論および新聞の自由に関する覚書」を日本政府に提示。新聞・ラジオの検閲を開始。

1945年
第二次世界大戦・ニューギニアの戦い: カイリル島の日本海軍第27特別根拠地隊司令官佐藤四郎海軍少将がカイリル海峡の豪海軍艇「ML 805」上で豪陸軍第6師団への降伏文書に署名する。

1951年
『羅生門』がベネチア国際映画祭で日本映画初の金獅子賞(グランプリ)を獲得。

1956年
魚津大火。フェーン現象により富山県魚津市で大火。1755戸焼失。死者5人。

1961年
イタリアグランプリでヴォルフガング・フォン・トリップス(フェラーリ)がジム・クラーク(ロータス)と接触事故、死者14名の大惨事となる。

1965年
台風23号により、高知県室戸岬で日本の最大風速記録・69.8m/sを観測。

1969年
東京都渋谷区で登校途中の小学生が誘拐され、翌11日未明に19歳の犯人を逮捕。小学生は渋谷駅の一時預かり所で遺体で発見された(正寿ちゃん誘拐殺人事件)。

1976年
ザグレブ空中衝突事故。ユーゴスラビア・ザグレブ上空で航空機同士が空中衝突。相方の乗員乗客176人全員死亡。

1977年
フランスで最後のギロチンによる処刑が行われる。

1981年
ピカソの『ゲルニカ』がニューヨーク近代美術館からスペインに返還される。

1996年
国連総会で包括的核実験禁止条約が採択。

2001年
BSE問題: 日本初の牛海綿状脳症(狂牛病、BSE)に感染した恐れのある乳牛が千葉県で発見されたと農林水産省が発表。21日に感染を確認。

2003年
スウェーデンのアンナ・リンド外相がストックホルムのデパートでの買物中に襲撃される。翌日死亡。

2010年
日本振興銀行が経営破綻。戦後初のペイオフが発動。

2016年
広島東洋カープが1991年以来通算7度目のセ・リーグ優勝。

.