the Star Festival | hiroチャンのブログ

the Star Festival


7月7日はグレゴリオ暦で年始から188日目(閏年では189日目)にあたり、年末まであと177日ある。


本日は、東京都知事選挙投票日 でございます。

あなたの価値ある貴重な1票に見合う候補者に投票しましょう。

と!言いつつ、今回の都知事選に期待感の無い私は、消去法で期日前投票済ませました。



====7月7日の出来事====
【七夕,七夕の節句】
旧暦の7月15日の夜に戻って来る祖先の霊に着せる衣服を機織して棚に置いておく習慣があり、棚に機で織った衣服を備えることから「棚機」という言葉が生まれた。その後仏教が伝来すると、7月15日は仏教上の行事「盂蘭盆(盆)」となり、棚機は盆の準備をする日ということになって7月7日に繰り上げられた。
これに中国から伝わった織女・牽牛の伝説が結び附けられ、天の川を隔てた織姫(織女星、こと座のベガ)と彦星(牽牛星、わし座のアルタイル)が年に一度の再会を許される日とされた。

6日の夜、五色の短冊に歌や字を書いて七夕竹に結び、手習いや技芸の上達を祈る。

七夕竹を7日に川や海に流すのを七夕送りといい、青森のねぶたはこの変形である。

織姫~♪織姫~♪

一年に一回やないかぁ~!

(;`O´)σコラァー!!!

織姫ドタキャンするニャ~!





今日は七夕・・・。

願い事を短冊に書いて
お願いする日だそうニャ~。





( ̄へ ̄;)お腹いっぱい
お魚を食べたいニャ~♪





と!そこのアナタに私は願う・・・。



写真撮影が終了したら私の願い事を少し叶えたまえニャ!



一年に一度の再会やでぇ~♪

当たり前やけどぉ・・・

待ちに待った日やなぁ~?

なんやぁ~?

その仕方なく来てやった
みたいな顔わぁ・・・?

(`ヘ´)ハァ~?

嬉しくないんかぁ~?

ワレぇ~!なめとんのかぁ?

彦星!彦星よぉ・・・?

まさか女おるんかぁ・・・?

あぁ~?新しいのおるんかぁ・・・?

聞いとるんやぁ・・・?

(;`O´)σおるんやなぁ!!!

正直に言わんとワレしばくでぇ!





素直に言わんとぉ・・・

帰りの天の川がぁ、三途の川になっても知らんでぇ~?。


【ラブ・スターズ・デー】
銀座と有楽町のデパート7店が1988年に、七夕の日を「ラブ・スターズ・デー」と命名して共同宣伝をした。


【サマーラバーズデー】
新宿地区のデパートが1990年に制定。
七夕に因んで意中の人にプレゼントをする日。
サマーバレンタインデー
サマーバレンタイン実行委員会が1986年に制定。
聖バレンタインデー 2月14日
ホワイトデー 3月14日
オレンジデー 4月14日
メイストームデー(5月の嵐の日) 5月13日
恋人の日 6月12日
セプテンバーバレンタイン・メンズバレンタイン 9月14日
恋人達の日(くつしたの日) 11月11日
ダズンローズデー 12月12日
遠距離恋愛の日 12月21日

【川の日】
建設省(現在の国土交通省)が、近代河川制度100周年にあたる1996年に制定。
七夕伝説の「天の川」のイメージがあり、7月は「河川愛護月間」であることから。


【竹・たけのこの日】
全日本竹産業連合会が1986年に制定。
日本缶詰協会等の産物関係者の話し合いの席上で「竹取物語のかぐや姫が竹の中から生まれた日は7月7日ではないか」という話になり、この日に決定された。


【ゆかたの日】
日本ゆかた連合会が1981年に制定。
七夕の日、女の子は色の附いた糸を結び、7本の針と瓜を供え、裁縫の上達を祈り、衣類に感謝していたという中国の故事に因んで。

若い人たちにも、ゆかたの美しさを見直し親しんでもらうきっかけにしてもらおうという狙いもある。
ゆかたの日 8月4日
ゆかたの日 8月第1土曜日





【乾麺デー】
全国乾麺協同組合連合会が1982年に制定。
七夕の日に、素麺を天の川にみたてて食べる風習があったことから。


【ポニーテールの日】
日本ポニーテール協会が1995年に制定。
7月7日が「七夕」「ゆかたの日」であり、ポニーテールが浴衣に似合うこと等から。



【香りの日】
全国化粧品小売協同組合連合会中部ブロックが1991年に制定。
七夕に因んで「化粧品を買ってプレゼントしよう」と販売促進の為に提唱した。
香りの記念日 10月30日
ニオイの日 2月1日


【冷やし中華の日】
この日が二十四節気の「小暑」となることが多く、夏らしい暑さが始る頃であることから。

2024年の小暑は7月6日 




【カルピスの日】
1919年のこの日、ラクトー(現在のカルピス)が乳酸菌飲料のカルピスを発売した。


【ダヤン誕生日】

池田あきこ氏が創作した架空の国「わちふぃーるど」のメインキャラクター猫のダヤンの誕生日。ミステリアスな目が印象的なダヤンの魅力、世界観を感じてほしいとの願いがこめられている。



【ギフトの日】
全日本ギフト用品協会が1987年に、同協会が社団法人化されたことを記念して制定。
七夕は牽牛と織女が年に一度出会う日ということから。


【(旧)スリーセブンデー】
日本遊技機工業組合が1995(平成7)年に実施。
この日が「平成7年7月7日」と7が3つ並ぶ日であったことから。


【世界遺産の日 [和歌山県]】
2005年3月に和歌山県で制定された「世界遺産条例」で定められた記念日。
2004年のこの日、「紀伊山地の霊場と参詣道」が世界文化遺産に登録された。


【独立記念日 [ソロモン諸島]】
1978年のこの日、南太平洋のソロモン諸島がイギリスから独立した。


【サバ・サバ(産業の日) [タンザニア]】
1954年のこの日、長らく同国の政権与党となっているタンザニア革命党が結成された。
「サバ」はスワヒリ語で7の意味である。
商業・産業振興の祝日となっており、この日を中心に旧首都のダルエスサラームで国際貿易博覧会が開かれる。


【秋桜子忌】
俳人・水原秋桜子の1981年の忌日。

====7月1日~7月7日====
全国安全週間
国家公務員安全週間
全国鉱山保安週間
郵便番号週間

====6月20日~7月19日===
薬物乱用防止運動月間

====6月21日~7月20日===
夏の健康を守る運動

====6月1日~7月31日===
海外安全キャンペーン

====7月1日~7月31日===
社会を明るくする運動全国強調月間
青少年の非行問題に取り組む全国強調月間
心とからだの健康づくり推進月間
「愛の血液助け合い運動」月間
河川愛護月間
海岸愛護月間
全国海難防止強調運動
採石災害防止月間
夏の省エネキャンペーン
「共に語ろう外交」月間
労働者派遣事業適正運営推進月間
船員保険失業保険金不正受給防止啓発強化月間
夏期食品一斉取締り月間
県産品推奨月間 [沖縄県]
(旧)オゾン層保護対策推進月間

====7月7日の出来事====
734年
聖武天皇が宮中の相撲節会を観る。最古の相撲節会の記録。(新暦8月10日)

781年
記録に残る富士山の最古の噴火。(新暦8月1日)

1456年
25年前のジャンヌ・ダルクの処刑裁判の判決の破棄が、処刑の地ルーアンで宣言。

1777年
アメリカ独立戦争: ハバードトンの戦い

1798年
擬似戦争: フランスの私掠船によるアメリカ商船への攻撃を受け、アメリカ議会がフランスとの条約を破棄。実質的な戦争の開戦。

1807年
ナポレオン戦争: フランスとロシアがティルジットの和約を締結。

1823年
フィリップ・フランツ・フォン・シーボルトがオランダ商館の医師として長崎・出島に着任。(新暦8月12日)

1898年
ハワイのアメリカ合衆国への併合、ハワイ準州 (Territory of Hawaii) の設立を定めたニューランズ決議が発効。

1937年
盧溝橋事件。日中戦争(支那事変)の発端に。

1946年
アメリカ陸軍の試作偵察機XF-11が初飛行で墜落し、操縦していたハワード・ヒューズが大怪我を負う。

1983年
冷戦: 11歳のアメリカ人サマンサ・スミスがユーリ・アンドロポフに招待され「アメリカ史上最年少の親善大使」としてソ連を訪問。

2005年
ロンドン同時爆破事件。ロンドン地下鉄の3か所の車輛でほぼ同時に、1時間後にバスで爆破テロ。死者56人。負傷者700人弱。

2006年
30年近く所在不明となっていた岡本太郎作の壁画『明日の神話』が汐留で公開される。

2015年
気象衛星ひまわり8号が、正式運用を開始する。

2017年

核兵器禁止条約が採択される。


2021年

ジョブネル・モイーズ暗殺事件。

ハイチのジョブネル・モイーズ大統領が自宅で暗殺される。



.