母へのメッセージ | hiroチャンのブログ

母へのメッセージ



5月の第2日曜日は『母の日』でございます。


今年も、「母の日」がやってきた。


感謝を伝えるべき母は、もういない・・・。

まだまだ話したい事はあったが、突然亡くなってしまったので、不甲斐ない息子としては、親孝行らしいことをしてこなかったことに後悔しかない。

昨日は奥様が、母の遺影にカーネーションを手向けてくれてました・・・。 

本日は、テンションが高めの義母様へご挨拶に参ります。







これをママにあげたら喜ぶらしいニャ!(=^ΦωΦ^=)







===5月の第2日曜日は===

【母の日】
日頃の母の苦労を労り、母の恩に感謝する日。
1907(明治40)年のこの日、アメリカ・ウェストバージニア州で教師をしていたアンナ・ジャービスが、母親の3回忌にあたる5月8日に、友人たちに「母の日」を作って国中で祝うことを提案した。翌1908(明治41)年の5月10日、彼女が勤めていた学校に470人の生徒と母親達が集まり、最初の「母の日」を祝った。彼女は参加者全員に、彼女の母親が好きだった赤いカーネーションを手渡した。このことから、赤いカーネーションが母の日のシンボルとなった。1914(大正3)年に、「母の日」はアメリカの祝日になり、5月の第2日曜日と定められた。
日本では、戦前は皇后の誕生日である3月6日(地久節)に行われていたが、1949(昭和24)年ごろからアメリカの例に倣って5月の第2日曜日に行われるようになった。
父の日 6月第3日曜日
地久節 3月6日

お母様に感謝を・・・。


---------------

【袋物の日、ハンドバッグの日】
日本ハンドバッグ協会が1993(平成5)年に制定。
母の日を「おふくろの日」にひっかけて「袋物の日」とし、PR上「ハンドバッグの日」ともしている。


子供が大人になれば、カーネーションくらいでは喜ばぬ母上様・・・。

ブランドのバッグでも欲しいのですか?

(¬w¬*)・・・コレなど如何でしょう?












感謝の気持ちより、カーネーションより、お母さんにもお小遣いちょーだい!
オクレ  щ(゜∀゜щ)


---------------


【タオルの日】
日本タオル工業組合連合会が制定。
「お母さんにタオルを贈ろう」という趣旨で制定された。


ーーーーーーーーーーーーーーー

【ホームソーイングの日】
日本ホームソーイング振興会が制定。



====母へのメッセージ===

私の人生は、目を開いて、母の顔を愛するところから始まった
Life began with waking up and loving my mother’s face.
- ジョージ・エリオット -


母は、私が出会った女性の中で最も美しい人だ。今の私があるのは、すべて母のおかげ。私が人生で成し遂げたことは、母から受けた精神教育、知的教育、身体教育のおかげである
My mother was the most beautiful woman I ever saw. All I am I owe to my mother. I attribute my success in life to the moral, intellectual and physical education I received from her
- ジョージ・ワシントン -


母親になれる人は本当に勇気ある人。子供を育てられる人は強い人
自分以上に誰かを愛せる人は特別な人
It takes someone really brave to be a mother, someone strong to raise a child and someone special to love someone more than herself
- 不明 -


私は一目惚れを信じている。
なぜなら、私は最初に目を開けた瞬間から、母を愛しているからだ
I BELIEVE IN LOVE AT FIRST SIGHT,
Because I’VE BEEN LOVING MY MOTHER SINCE I OPENED MY EYES
- 不明 -


抱きしめて欲しかったとき、あなたはいつも両手を広げていた。
友人が必要だったとき、あなたの心はいつでも察してくれた。
教訓が必要だったとき、あなたのやさしい瞳は厳格になった。
あなたのたくましさと愛が私を導き、羽ばたくための翼を与えてくれた
Your arms were always open when I needed a hug.
Your heart understood when I needed a friend.
Your gentle eyes were stern when I needed a lesson.
Your strength and love has guided me and gave me wings to fly
- サラ・マリン -


父親が子供のためにできる最も重要なことは、その子の母親を愛すること
The most important thing a father can do for his children is to love their mother
- 不明 -


もしあなたを想うたびに一輪の花を手に入れられるなら、
私は花畑の上を永遠に歩いていけるでしょう
If I had a single flower for every time I think about you,
I could walk forever in my garden
- クラウディア・ガンジー -


1オンスの母は、10トンの聖職者ほどの価値がある
An ounce of mother is worth a ton of priest
- スペインのことわざ -


======母とは?=====

子が生まれる瞬間に、母も生まれる。それまで彼女は存在しなかった。
女性は存在していたが、そこに母親は存在していなかった。
母親とは、全く新しい何かである
The moment a child is born, the mother is also born. She never existed before.The woman existed, but the mother, never.
A mother is something absolutely new
- ラジニーシ -


神はすべての場所にいるわけにはいかない。ゆえに神は母を創られた
God could not be everywhere and therefore he made mothers.
- ユダヤのことわざ -


母の心は深海のようなもの。
その底で、あなたはいつでも許しを見つけることができる
The heart of a mother is a deep abyss
at the bottom of which you will always find forgiveness.
- オノレ・ド・バルザック -


母の愛は、普通の人間が不可能を成し遂げるための燃料となる
Mother love is the fuel that enables a normal human being to do the impossible
- マリオン・C・ギャレッティ -


男は、恋人を最も愛し、妻をいちばん愛す。だが、母を最も長く愛する
A man loves his sweetheart the most, his wife the best, but his mother the longest
- アイルランドのことわざ -


子供に対する愛情は、父親よりも母親の方が深い。
子供が自分のものであるという確信をより強く持っているからだ
Mothers are fonder than fathers of their children
because they are more certain they are their own
- アリストテレス -


母親はどれだけ年をとっても、
中年になった子供たちの中に進歩の兆候を見いだそうとする
No matter how old a mother is,
she watches her middle-aged children for signs of improvement
- フロリダ・スコット=マクスウェル -


母と子の関係は矛盾したものであり、ある意味、悲劇的なものである。
母親からの最大限の愛を必要とする一方で、その愛は子どもが母親から離れてゆき、完全に独り立ちできるよう後押しするものでなくてはならない
The mother-child relationship is paradoxical and, in a sense, tragic.
It requires the most intense love on the mother’s side, yet this very love must help the child grow away from the mother, and to become fully independent
- エーリッヒ・フロム -


美しい子供は世界にたった一人しかいないが、すべての母親がその子を持っている
There is only one pretty child in the world, and every mother has it
- 中国のことわざ -


あなたが母に贈るどんなギフトも、母があなたに贈ったギフトにはとてもおよばない。それは命
No gift to your mother can ever equal her gift to you ・ life
- Unknown -


母が嫌いな男と結婚するな。彼はそのうちあなたのことも嫌うだろうから
Never marry a man who hates his mother, because he’ll end up hating you
- ジル・ベネット -


自分自身が親になるまで、我々が両親の愛を理解することはない
We never know the love of the parent until we become parents ourselves
- ヘンリー・ウォード・ビーチャー -



.