May the Force be with you | hiroチャンのブログ

May the Force be with you



5月4日はグレゴリオ暦で年始から124日目(閏年では125日目)にあたり、年末まではあと241日ある。

====5月4日の記念日====
【スターウォーズデー】
映画『スターウォーズ』を記念する日。
劇中の台詞「May the Force be with you」(フォースと共にあらんことを)を「May 4th」にかけたもの。

恐れはダークサイドにつながる。

恐れは怒りに、怒りは憎しみに、憎しみは苦痛へつながる。

Fear is the path to the dark side. Fear leads to anger.
Anger leads to hate. Hate leads to suffering.





ホースとちゃいますフォースです





『May the Force be with you』

(-_-;)そう言われても・・・

貴方はもしや・・・。

俳優に転職ですか・・・?





私のForceは強大ニャりぃ~!





いざ(`_)乂(_´)勝負・・・





オリャ~!オリャ~!オリャ~!




フォース種切れニャー





ーーーーーーーーーーーーーーー

今日は〝みどりの日〟だよねぇ?

何で皆さん緑色ではないの?





(;゜0゜)緑色と言えば〝ハルク〟ですか?
ズボンのお尻は裂けないお約束の、あのハルクさんですかぁ?





君も勘違いして緑色なの?

それとも猫ハルクなの?





「(-_-;)それは一身上の都合てぇことで、聞かねぇで下さいニャ」

【みどりの日(Greenery Day)】
"自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ"国民の祝日。
元々は昭和天皇の誕生日である4月29日で、昭和天皇が生物学者であり自然を愛したことから1989年より「みどりの日」という祝日とされた。2007年より4月29日は「昭和の日」となり、みどりの日は5月4日に移動された。
みどりの月間 4月15日~5月15日
みどりの日(旧) 4月29日

ーーーーーーーーーーーーーーー

【国際消防士の日】
消防士の守護聖人である聖フロリアヌスの聖名祝日。

国民の生命と財産を守る、それが俺らの職務ざます・・・。





これが俺らの消防車ざます・・・。




水が出ニャーです。 



( ̄Λ ̄)ゞ

ーーーーーーーーーーーーーーー

【植物園の日】
日本植物園協会が2007年に制定。

ーーーーーーーーーーーーーーー

【ラムネの日】
1872年のこの日、東京の実業家・千葉勝五郎が、ラムネの製造販売の許可を取得した。中国人のレモン水製造技師を雇い製造法を学んだ。

「(; ̄O ̄)=3.ゲップゥ・・・」




『ラムネ』
清涼飲料の一種。レモネードがなまった語という。1850年ごろ渡来、オランダ水とも呼ばれた。炭酸水に酸味料、甘味料、香料を加え、玉びんと称する特有のガラス玉入りの瓶に詰める。内容的にはサイダーと同様。
ラムネを飲むと、げっぷが出ることから、月賦の隠語としてもつかわれたとか・・・。

ーーーーーーーーーーーーーーー

【競艇の日】
下関競艇場が、競艇場のイメージアップと、競艇ファンの拡大を狙って制定。
競艇の創始者である笹川良一の誕生日。

ーーーーーーーーーーーーーーー

【エメラルドの日】
コロンビアエメラルド輸入協会が2000年に制定。
「みどりの日」に因み、緑色の宝石エメラルドをPRする日。
当初は4月29日であったが、2007年、「みどりの日」が5月4日になるのにあわせて5月4日に変更された。エメラルドは5月の誕生石でもある。

ーーーーーーーーーーーーーーー

【ノストラダムスの日】
1555年のこの日、フランスの占星術師・ノストラダムスが『百篇詩集(諸世紀)』を出版した。

初版 


予言とは・・・
解釈次第でぇ~♪
受け止め方も変わるぅ~♪

君は御猫様の予言を
信じるかニャ~♪




「予言が当たるなら・・・不幸な出来事が起きる前に大々的に教えて欲しい・・・と!素朴に思うのだが・・・。」

ーーーーーーーーーーーーーーー

【うすいえんどうの日】
えんどう豆の一種・うすいえんどうの収獲量が日本一の和歌山県農業協同組合連合会が制定。
5月上旬が収獲のピークであることと、「みどりの日」であることから。

ーーーーーーーーーーーーーーー

【名刺の日】
日本名刺研究会が制定。
May(メイ)四(し)で「めいし」の語呂合せ。

ーーーーーーーーーーーーーーー

【ファミリーの日】
中華料理店チェーンの東天紅が、1985年にこの日が休日になると決定した時、それにふさわしい愛称を公募し制定。
それまで家族全体の記念日がなかったことから。
国際家族デー 5月15日

ーーーーーーーーーーーーーーー

【(旧)国民の休日(Holiday for a Nation)】
1985年12月27日の祝日法の改正により、国民の祝日にはさまれた日(日曜日と振替休日の場合を除く)は休日となった。これは実質的に5月4日を休日にするための制度であった。制度自体は1985年12月27日からあったが、翌年・翌々年の5月4日は日曜・月曜であったため、第1回目は1988年となった。
2007年の祝日法改正によりこの日が「みどりの日」となったため、5月4日が国民の休日になることはなくなった。しかし、敬老の日が移動祝日となったことにより、年によって秋分の日との間でこの制度が適用される可能性がある。

ーーーーーーーーーーーーーーー

【独立宣言の日 [ラトビア]】
1990年のこの日、ラトビアがソビエト連邦からの独立を宣言した。

ーーーーーーーーーーーーーーー

【カシンガの日 [ナミビア]】
ナミビア独立戦争中の1978年のこの日、ナミビア・カシンガの難民キャンプを南アフリカ軍が攻撃し、600人以上が虐殺された。

ーーーーーーーーーーーーーーー

【戦没者記念日 [オランダ]】
5月5日の解放記念日の前日。第二次世界大戦の戦没者を想う日。

ーーーーーーーーーーーーーーー

【文藝節 [中華民国]】
1919年のこの日、中国・北京でヴェルサイユ条約に反対する反日・反帝国主義運動(五四運動)が始った。

ーーーーーーーーーーーーーーー

【青年節 [中華人民共和国]】
1919年のこの日、中国・北京でヴェルサイユ条約に反対する反日・反帝国主義運動(五四運動)が始った。

====4月16日~5月5日===
全国海難防止強調運動

====4月29日~5月5日===
ゴールデンウィーク(黄金週間),大型連休
おもちゃ週間
社会教育週間
緑茶週間(グリーンティーウィーク)

====5月1日~5月7日====
憲法週間
青少年保護育成運動週間

====4月23日~5月12日===
こどもの読書週間

====4月15日~5月15日===
みどりの月間

====3月1日~5月31日===
春の防犯運動

====5月1日~5月31日===
消費者月間
消費者被害防止月間
赤十字運動月間
図書館振興の月
くらしと薬の月間
自転車月間
水防月間
原子力エネルギー安全月間
さわやか行政サービス推進月間

====4月1日~6月30日===
春季における都市緑化推進運動

====5月1日~6月30日===
不正大麻・けし撲滅運動


つづく・・・。

.