裏窓 / Rear Window | hiroチャンのブログ

裏窓 / Rear Window





大物監督には珍しく、生涯で一度も離婚歴がなく、妻・アルマと過ごした。

ヒッチコックの初期作品はフィルムの劣化が進んでおり、上映に耐えられない状態となっていたため、2010年には英国映画協会がフィルムが残存している初期サイレント映画9作品を修復しデジタル化するプロジェクトを発足させ、2012年に快楽の園、下宿人、ダウンヒル、リング、ふしだらな女、農夫の妻、シャンパーニュ、マンクスマン、恐喝の9本を無事修復して事業を完了させた。修復されたこのフィルムは「The Hitchcock 9」として各地で上映され、日本でも東京劇場において2017年3月18日から3月24日まで上映された。

主な作品
※:製作国に於いてパブリックドメイン(保護期間は公開から70年、ただし英国政府製作の映画は公開後50年)
《イギリス時代》
1925
快楽の園/The Pleasure Garden ※ 監督デビュー作

1926
山鷲/The Mountain Eagle ※ 6枚のスチール写真を除いては現存せず。

(不明)/(不明) ※ 企画のみ作られた政治映画。BBFCによる検閲、不許可により未制作。

1927
下宿人/The Lodger: A Story of the London Fog ※

ダウンヒル/Downhill ※

リング/The Ring ※

1928
ふしだらな女/Easy Virtue ※

農夫の妻/The Farmer's Wife ※

シャンパーニュ/Champagne ※

1929
マンクスマン/The Manxman ※

恐喝/Blackmail ※ 最初のトーキー作品。サイレント版もあり。

1930
ジュノーと孔雀/Juno and the Paycock ※ トーキー作品。原作はショーン・オケーシーによる。

殺人!/Murder! ※ トーキー作品

エルストリー・コーリング/Elstree Calling ※

1931
スキン・ゲーム/The Skin Game ※

メアリー/Mary ※(殺人! のドイツ版)

1932
第十七番/Number Seventeen ※

リッチ・アンド・ストレンジ/Rich and Strange ※

1933
ウィンナー・ワルツ/Waltzes from Vienna ※

1934
暗殺者の家/The Man Who Knew Too Much ※

1935
三十九夜/The 39 Steps ※

1936
間諜最後の日/The Secret Agent ※

サボタージュ/Sabotage ※

1937
第3逃亡者/Young and Innocent ※

1938
バルカン超特急/The Lady Vanishes

1939
巌窟の野獣/Jamaica Inn ※

《アメリカ時代》
『海外特派員』の一場面
『北北西に進路を取れ』予告編の一場面

1940

レベッカ/Rebecca アカデミー作品賞 



海外特派員/Foreign Correspondent ※

1941
スミス夫妻/Mr. & Mrs. Smith 日本未公開作品 のちにビデオ化

断崖/Suspicion

1942
逃走迷路/Saboteur

1943
疑惑の影/Shadow of a Doubt ※

救命艇/Lifeboat

1944
闇の逃避行/Bon Voyage ※ 英国政府製作のフランス向け国策映画 26分

マダガスカルの冒険/Aventure Malgache ※ 上記同様 30分

1945
白い恐怖/Spellbound ※
1946
汚名/Notorious ※

1947
パラダイン夫人の恋/The Paradine Case

1948
ロープ/Rope ※

1949
山羊座のもとに/Under Capricorn ※

1950
舞台恐怖症/Stage Fright

1951
見知らぬ乗客/Strangers on a Train ※

1953
私は告白する/I Confess

1954
ダイヤルMを廻せ!/Dial M for Murder

裏窓/Rear Window ※ 



1955
泥棒成金/To Catch a Thief ※

ハリーの災難/The Trouble with Harry ※

1956
知りすぎていた男/The Man Who Knew Too Much

間違えられた男/The Wrong Man

1958

めまい/Vertigo ※ 



1959

北北西に進路を取れ/North by Northwest ※ 



1960

サイコ/Psycho ※ 



1963

鳥/The Birds 






(~\(¬_¬)この様な鳥のお話ではございません・・・。)

1964
マーニー/Marnie

1966
引き裂かれたカーテン/Torn Curtain

1969
トパーズ/Topaz

1972
フレンジー/Frenzy

1976
ファミリー・プロット/Family Plot

《受賞歴》
アカデミー賞
受賞
1968年 アービング・G・タルバーグ賞
ノミネート
1941年 アカデミー監督賞:『レベッカ』
1945年 アカデミー監督賞:『救命艇』
1946年 アカデミー監督賞:『白い恐怖』
1955年 アカデミー監督賞:『裏窓』
1961年 アカデミー監督賞:『サイコ』
ニューヨーク批評家協会賞
受賞
1938年 監督賞:『バルカン超特急』
ゴールデングローブ賞
受賞
1970年 セシル・B・デミル賞(功労賞)
ノミネート
1973年 監督賞:『フレンジー』
アメリカン・フィルム・インスティチュート
受賞
1979年 生涯功労賞(ライフ・アチーブメント賞)

《テレビ番組》
1955年から1962年にアメリカでテレビサスペンス番組『ヒッチコック劇場』(原題:Alfred Hitchcock Presents)を総監修。ヒッチコック自身も数エピソードを監督している。なお本作品を放送した際、自ら進行役を買って出て、番組内の冒頭と終わりにユーモアを交えて解説を行った(ヒッチコックの日本語吹き替えは熊倉一雄が担当)。このシリーズは30分番組だったが、好評につき1962年から1965年まで放送された後続番組『The Alfred Hitchcock Hour』は放送枠が1時間に拡大された(日本での邦題は『ヒッチコック・アワー』『ヒッチコック・サスペンス』『新ヒッチコック・シリーズ』など)。1985年には、オリジナル番組を新スタッフが忠実にリメイクした『Alfred Hitchcock Presents』(日本での邦題は『ヒッチコック劇場’86』『新・ヒッチコック劇場』)が制作されたが、この解説部分はオリジナル版の映像をカラーグラフィック処理したものが放送された(日本では1985年-1987年にテレビ東京で放映。ヒッチコックの吹き替えをオリジナル同様に熊倉一雄が行った)。
監督賞ノミネート5回
アカデミーに再三ノミネートされたが、当時のハリウッドではサスペンス物は格下に見られ、また、自身がアメリカ人でなかったことや、ハリウッドに住まずサンフランシスコに居を構え、ハリウッドの映画人との交流が少なかったことなどの理由から、監督賞を逃し続けたという説もある。



.