三つのハート | hiroチャンのブログ

三つのハート

三つのハートを持つ御猫様

愛に包まれているのだろうかぁ? 

神様のイタズラは凄いです。


=============


本日は、御猫様の日でございます。


あなたは、犬派?それとも猫派? 



【犬猫飼育頭数】

毎年ペットフード協会が発表しているペットの飼育頭数調査「2023年(令和5年)全国犬猫飼育実態調査 結果」によると。 

ペットの頭数は、犬684,4万頭・猫906,9万頭という結果に。 
※犬・猫 推計飼育頭数全国合計は、1,591.3万頭 


あくまでも、管理された飼育頭数であり、実際には隠れ飼育や 管理出来ない多頭飼育など実頭数はもっと多いのでしょう。 


★ペットを飼育する理由 

犬の飼育意向のきっかけ 

  • 生活に癒し・安らぎが欲しかったから 
  • 過去に飼育経験があり、また飼いたくなったから 
  • 生活を充実させたいから 

猫の飼育意向のきっかけ 

  • 生活に癒し・安らぎが欲しかったから 
  • 過去に飼育経験があり、また飼いたくなったから 
  • 生活を充実させたいから 


★犬猫飼育人気ランキング 

長年上位の犬種人気は、変わりありませんでしたが、柴犬人気が上昇して2位になり、チワワは徐々に飼育数が減少しております。 

猫を見るとミックスが多く、純血はアメリカンショートヘアが上位にランクインしています。 

犬種飼育ランキング 

1位トイプードル 1,095千頭 

2位柴犬 903千頭 

3位チワワ 801千頭 

猫種飼育ランキング

1位 雑種(ミックス) 6,811千頭 

2位 スコティッシュフォールド7 399千頭 

3位 アメリカンショートヘア 390千頭 


★犬猫飼育頭数

飼育頭数

頭数と飼育率は横ばい(微減)となり、新規飼育意向は低下傾向に。ここ数年は減少傾向が続いております。 

新規飼育者

新規飼育者は、犬の方が増加しており、猫人気が低下しているように伺えます。 

1年以内に新たに飼われたペットの数 
・犬:397,000頭 
・猫:369,000頭 


ペットを飼育するには、ある程度お金が掛かります。犬と猫の毎月の支出はどの程度なのでしょうか。

★飼育費用 

飼育費用は、超小型犬が一番高くなっており、猫も2020年123万円が2021年153万円と増加しております。 

犬の飼育費用 

  • 超小型犬 ¥2,532,347 
  • 小型犬 ¥2,173,910 
  • 中型・大型犬 ¥2,317,006 

猫の飼育費用 

  • 外に出る猫 ¥1,362,622 
  • 外に出ない ¥1,688,932 

支出額

猫の飼育の支出額は年々増加しています。しかし犬の方が約100万円ほど費用が掛かっています。医療への意識の高まりも年々増しています。 

生涯必要経費(2023年)

犬:2,446,068円 
 超小型犬:2,554,012円 
 小型犬:2,382,200円 
 中・大型犬:2,559,186円 

犬1頭飼育者の1ヶ月の支出:14,240円 
 ドッグフードの支出:3,618円 

猫:1,498,728円(2023年) 
 外に出る:1,249,906円 
 外に出ない:1,534,047円 

猫1頭飼育者の1ヶ月の支出:8,005円 
  キャットフードの支出:2,988円 


★2023年の飼育頭数 

犬の飼育頭数推移 

  • 2016年 8,008千頭 
  • 2017年 7,682千頭 
  • 2018年 7,616千頭 
  • 2019年 7,579千頭 
  • 2020年 7,341千頭 
  • 2021年 7,106千頭 
  • 2022年 7,053千頭 
  • 2023年 6,844千頭 


猫の飼育頭数推移 

  • 2016年 8,333千頭 
  • 2017年 8,672千頭 
  • 2018年 8,849千頭 
  • 2019年 8,764千頭 
  • 2020年 8,628千頭 
  • 2021年 8,946千頭 
  • 2022年 8,837千頭 
  • 2023年 9,069千頭 


犬の飼育頭数は約6,844千頭。昨年から世帯飼育率が0.6pt下がった結果、約200千頭減。猫の飼育頭数は約9,069千頭。例年通り、横ばいの結果。 


★直近の新規飼育頭数 

犬や猫を1年以内に迎え入れたいわゆる新規飼育者の数です。 

犬の新規飼育頭数推移 

  • 2016年 417千頭 
  • 2017年 333千頭 
  • 2018年 360千頭 
  • 2019年 350千頭 
  • 2020年 416千頭 
  • 2021年 397千頭 
  • 2022年 426千頭 
  • 2023年 397千頭 

猫の新規飼育頭数推移 

  • 2016年 399千頭 
  • 2017年 444千頭 
  • 2018年 351千頭 
  • 2019年 394千頭 
  • 2020年 460千頭 
  • 2021年 489千頭 
  • 2022年 432千頭 
  • 2023年 369千頭 

新規飼育頭数は昨年から若干減少。ここ数年は微増減を繰り返している。 


★犬猫の平均寿命

犬の平均寿命は14.62歳(2010年比+0.75歳)。 猫の平均寿命は15.79歳(2010年比+1.43歳)。  

犬の平均寿命 

  • 2010年 13.87歳 
  • 2011年 13.85歳 
  • 2012年 13.94歳 
  • 2013年 14.23歳 
  • 2014年 14.25歳 
  • 2015年 14.50歳 
  • 2016年 14.39歳 
  • 2017年 14.19歳 
  • 2018年 14.29歳 
  • 2019年 14.44歳 
  • 2020年 14.48歳 
  • 2021年 14.65歳 
  • 2022年 14.76歳 
  • 2023年 14.62歳 

猫の平均寿命 

  • 2010年 14.36歳 
  • 2011年 14.39歳 
  • 2012年 14.45歳 
  • 2013年 15.15歳 
  • 2014年 14.56歳 
  • 2015年 15.43歳 
  • 2016年 15.09歳 
  • 2017年 15.33歳 
  • 2018年 15.32歳 
  • 2019年 15.03歳 
  • 2020年 15.45歳 
  • 2021年 15.66歳 
  • 2022年 15.62歳 
  • 2023年 15.79歳 

また「家の外に出ない」猫の平均寿命は16.25歳、「家の外に出る」猫の平均寿命は14.18歳であった。


★ペットの年齢換算表 

小型犬・中型犬の年齢換算表 


小型犬・中型犬人間
1カ月1歳
2カ月3歳
3カ月5歳
6カ月9歳
1歳17歳
1歳半20歳
2歳23歳
3歳28歳
4歳32歳
5歳36歳
6歳40歳
7歳44歳
8歳48歳
9歳52歳
10歳56歳
11歳60歳
12歳64歳
13歳68歳
14歳72歳
15歳76歳
16歳80歳
17歳84歳
18歳88歳
19歳92歳
20歳96歳

大型犬の年齢換算表 

大型犬人間
1歳12歳
2歳19歳
3歳26歳
4歳33歳
5歳40歳
6歳48歳
7歳54歳
8歳60歳
9歳68歳
10歳76歳
11歳81歳
12歳86歳
13歳92歳

猫の年齢換算表 

人間
1カ月1歳
2カ月3歳
3カ月5歳
6カ月9歳
1歳17歳
1歳半20歳
2歳23歳
3歳28歳
4歳32歳
5歳36歳
6歳40歳
7歳44歳
8歳48歳
9歳52歳
10歳56歳
11歳60歳
12歳64歳
13歳68歳
14歳72歳
15歳76歳
16歳80歳
17歳84歳
18歳88歳
19歳92歳
20歳96歳



★予防接種・マイクロチップ実施状況 

予防接種実施状況

飼育中のペットのワクチン接種状況は以下の通りでした。

  • 狂犬病 83.2%
  • 混合ワクチン 68.1%
  • フィラリア 70.9%
  • ノミ・ダニ予防 55%

マイクロチップ

義務化されたマイクロチップですが、装着状況は、犬が伸びているが、猫は以前伸び悩んでいるのが現状です。

犬の装着率 19.2%

猫の装着率 5.3%

マイクロチップの調査

2022年の6月から改正動物愛護法が施行され、ブリーダーやペットショップなどで販売される犬猫についてマイクロチップの装着が義務化されます。 

マイクロチップを装着する際は、首の後ろに専用の注入器で皮下に埋め込むのが一般的なやり方とされています。 
専用の機器をかざして番号を読み取ると飼い主の氏名や連絡先などの情報を閲覧することができます。これによって、迷子になってしまった際や震災で離れてしまった際に飼い主を判別しやすくなります。また、安易な遺棄の防止にも繋がると期待されています。 

一方で、モラルのない身勝手な飼い主やブリーダーが身元が判明しないように、ペットの遺棄の際にマイクロチップを取り除く為に犬猫を安易に傷つけないかという懸念もある。 


義務付けられるのはブリーダーやペットショップの犬猫で、すでに飼っている犬・猫へのマイクロチップ装着については努力義務とのことです。