Global Positioning System, | hiroチャンのブログ

Global Positioning System,


2月14日は、グレゴリオ暦で年始から45日目にあたり、年末まであと320日(閏年では321日)ある。
====2月14日の記念日===

【聖バレンタインデー】
西暦269年のこの日、兵士の自由結婚禁止政策に反対したバレンタイン司教が、時のローマ皇帝の迫害により処刑された。それから、この日がバレンタイン司教の記念日としてキリスト教の行事に加えられ、恋人たちの愛の誓いの日になった。
ヨーロッパでは、この日を「愛の日」として花やケーキ、カード等を贈る風習がある。
女性が男性にチョコレートを贈る習慣は日本独自のもので、1958(昭和33)年にメリーチョコレートカムパニーが行った新宿・伊勢丹でのチョコレートセールが始りである(これには諸説あり)。1年目は3日間で3枚、170円しか売れなかったが、現在ではチョコレートの年間消費量の4分の1がこの日に消費されると言われるほどの国民的行事となった。
一箇月後の「ホワイトデー」に返礼のプレゼントをする。
メリーチョコレートカムパニー
ホワイトデー 3月14日
オレンジデー 4月14日
メイストームデー(5月の嵐の日) 5月13日
恋人の日 6月12日
サマーバレンタイン 7月7日
セプテンバーバレンタイン・メンズバレンタイン 9月14日
恋人達の日(くつしたの日) 11月11日
ダズンローズデー 12月12日
遠距離恋愛の日 12月21日

【チョコレートの日】
バレンタインデーの相乗り。
日本チョコレート・ココア協会が制定したが、現在では何も実施していない。

【ネクタイの日】
バレンタインデーの相乗り。
ネクタイの日 10月1日

【ふんどしの日】
日本ふんどし協会が2011年に制定。
「ふん(2)ど(十)し(4)」の語呂合せ。

【煮干の日】
全国煮干協会が1994(平成6)年5月に制定。
「に(2)ぼ(1=棒)し(4)」の語呂合せ。
当初は制定しただけで広報やイベントなどは何もしていなかったが、2004(平成16)年にあるラジオ番組で紹介されたことで反響を呼んだ。

【祇王忌】
『平家物語』に登場する、平清盛の寵愛を受けた白拍子・祇王(妓王)の忌日。

==毎月14日,15日の記念日==
【ひよ子の日】

====1月20日~2月19日===
血栓予防月間

====1月1日~2月29日===
「はたちの献血」キャンペーン

====2月1日~2月29日===
省エネルギー月間
北方領土返還運動全国強調月間
海外移住推進月間
薬物乱用事犯取締強化月間
職場における健康診断推進運動
相続登記はお済みですか月間

====1月1日~3月31日===
消費税の確定申告

====2月1日~4月30日===
建設産業の労働時間短縮推進キャンペーン

====2月14日の出来事===
741年
聖武天皇が国分寺・国分尼寺建立の詔を出す。(新暦3月5日)

899年
藤原時平が左大臣に、菅原道眞が右大臣に就任。対立が激化。(新暦3月29日)

940年
東国に覇権を確立し新皇と称した平將門が、追討の平貞盛・藤原秀郷の軍勢と激突。下総国猿島で流れ矢に当たり死亡。(新暦3月25日)

1274年
佐渡に流されていた日蓮が幕府に赦免され鎌倉へ帰る。(新暦3月23日)

1576年(天正4年1月15日)
丹波国黒井城を包囲していた明智光秀軍が、波多野秀治兄弟の裏切りに遭い敗退。(第一次黒井城の戦い)

1779年
キャプテン・クック(ジェームズ・クック)が太平洋探検の第3回航海中にハワイで先住民とのいさかいによって落命。

1876年
アレクサンダー・グラハム・ベルが電話の特許を出願。

1914年
東京海上保険が自動車保険の事業免許取得、日本における自動車保険の発祥とされる。

1920年
第1回東京箱根間往復駅伝競走(箱根駅伝)開催。

1924年
The Computing-Tabulating-Recording Company(C-T-R)がInternational Business Machines Corporation(IBM)に社名を変更。

1929年
聖バレンタインデーの虐殺。アメリカ・シカゴで、密造酒を手掛けるギャング・オバニオン一家の7人が虐殺。アル・カポネの指令とされる。

1935年
大日本東京野球倶楽部がアメリカ遠征に横浜港を出発。

1942年
第二次世界大戦・蘭印作戦: 大日本帝国陸軍挺進第2連隊(落下傘部隊)がスマトラ島パレンバンに奇襲攻撃を敢行。(パレンバン空挺作戦)海軍陸戦隊落下傘部隊とともに「空の神兵」と呼ばれる。

1943年
第二次世界大戦、ブーゲンビル島における航空戦にて連合軍が大損害を受ける(セントバレンタインデーの虐殺)

1945年
近衛文麿が昭和天皇に「敗戦必至、だが憂うべきは共産革命」と、米英との講和を唱える上奏。(近衛上奏文)

1946年
世界初の電子計算機とされるENIACがアメリカ・ペンシルバニア大学で公開。重さ30トン。

1950年
モスクワで「中ソ友好同盟相互援助条約」に調印。

1952年
第6回冬季オリンピック、オスロ大会開催。日本が戦後初参加。2月25日まで。

1953年
東京・府中市の火薬工場で爆発事故。死者21人。1956年、1958年にも同じ工場で爆発事故があり、火薬工場の規制強化のきっかけとなる。小勝多摩火工爆発事故

1958年
イラクとヨルダンが合邦しアラブ連邦を結成。

1961年
103番目の元素・ローレンシウムが合成される。

1963年
アメリカで静止通信衛星「シンコム1号」を打上げ。

1963年
フランスで、ド・ゴール大統領暗殺計画が発覚。OAS(秘密軍事組織)のメンバー5人を逮捕。秘密軍事組織

1967年
「中南米非核武装条約」(トラテロルコ条約)に14か国が調印。ラテンアメリカ及びカリブ核兵器禁止条約

1973年
為替レート・1ドル=308円の固定相場制から、変動相場制に移行。スタートは、1ドル=277円。

1973年
アメリカ・ベトナム両政府が戦後復興への共同コミュニケを発表。国交正常化へ。

1989年
GPSの最初の24機の衛星が軌道に投入される。
グローバル・ポジショニング・システム
Global Positioning System,
GPS,全地球測位網。
米国の国防総省(ペンタゴン)が軍事目的で開発・運用している人工衛星を利用した位置決定システム。米国は1993年12月から全世界に無償利用を認めており、民間にも解放され地殻変動の検出、航空機・船舶の位置確認、測量、自動車のカーナビなどに利用されている。

1989年
イランの最高指導者アーヤトッラー・ホメイニーが『悪魔の詩』の著者サルマン・ラシュディと発行に関わった者などに死刑を宣告。

1990年
無人宇宙探査機ボイジャー1号が、太陽系の全ての惑星を写した連続写真(通称「太陽系家族写真(ファミリーポートレート)」)を撮影。

1992年
東京都清瀬市の交番で警察官が殺害されているのが発見。未解決のまま2007年に時効。清瀬市警察官殺害事件。

1996年
インテルサット708衛星を搭載した中華人民共和国のロケット長征3号B」が打ち上げ直後に附近の村に墜落。多数の村人が死亡。

1996年
将棋の羽生善治が王将位を獲得し、史上初の七冠を達成。

2000年
NASAの小惑星探査機「NEARシューメーカー」が小惑星「エロス」の軌道に到着。小惑星とのランデブー飛行は史上初。

2002年
アフガニスタンのアブドゥール・ラフマン航空相が群衆に取り囲まれ撲殺。アブドゥール・ラフマン (アフガニスタンの政治家)

2014年
クレディ・スイス証券集団申告漏れ事件において、国税局査察部告発・検察特捜部起訴の事案では史上初の無罪判決確定。

2016年
レプリカントのプリスが製造される。(映画『ブレードランナー』)

2017年
金正男がマレーシアで暗殺されたことを韓国メディアが一斉に報道する。

2018年
アメリカ合衆国フロリダ州ブロワード郡パークランドのマージョリー・ストーンマン・ダグラス高校で銃乱射事件が発生し、17人が死亡。
《概要》
2018年2月14日午後3時頃、同高校を退学処分とされていた19歳の元生徒が校内に侵入。元生徒は、火災報知器を作動させ、生徒が逃げようと避難を始めたところにAR-15ライフル(M16自動小銃の民生型)を乱射。生徒や教職員17人が死亡する惨事となった。
《犯人像》
警察の取り調べに対し、攻撃を指示する声を聴いたとの供述をしているほか、うつ状態になり治療を受けていた経歴も明らかになった。
一方、白人至上主義団体に所属し、軍隊式訓練に参加していたことも判明している。

.