「ネットはもうからないという幻想、壊したい」 

壊したい、幻想。
体言止めで言ってみました。

「モバゲータウン」が作りたくて構想したというニコ動。誰にもマネできない方向に進化させてユーザーを囲い込み、「ネットはもうからないという幻想を壊したい」と、ドワンゴ川上会長は話す。

で、

「プラットフォームとコンテンツを一緒に作るモデルは強い」――自前で番組を作る背景には、そんな計算もある。「ネット企業は、プラットフォームだけ作ってCGMでコンテンツを貯めるところばかりで、どこもコンテンツ作らない。コンテンツまで作って勝つモデルを構築できれば、安定して勝ち続けられる」

確かに、だいたいそんな感じになってる。

自分たちでっていう諸刃のコンテンツだけど、そんなところにクリエイティブに
是非果敢に関わっていきたいと思った。

自分自身プラットフォームが増えたおかげなとこもあるし、「いらん情報」とかいわれんよーに
やるからにはきちんと価値あるものしかつくらないぞという。
そんな空気も作りたいなという。


今後について最後の方でビシッと語っているけど
サービス開始3年というのがすごい。

RT テレビとテレビ局とテレビ番組を全部一つの会社で発明すればお金につながる、という、ある意味当たり前だけれど、ものすごく大変なことをやってるんだな、と思った。

合わせて4だ。
ひろゆき氏に聞くニコニコ動画のこれから 「動画のiTunesに」「見通しは明るい」

Dの劇場~九州DANJI☆ガラスの二十代~-億千万