今日は午前中に避難訓練をしました!!

今回の訓練は「地震と津波」を想定して行います。

サイレンが鳴ると場所によって、マットや机の下に避難をしました!

そのあと、揺れが収まったのを確認して、外に避難をしています。

みんな落ち着いて避難をすることができましたウインク音譜

本来であれば、津波が来ることが予想されると「太平小学校」に避難をするのですが、今日は口頭で説明をしています。

室内に戻り、避難の注意点をみんなでおさらいしますビックリマーク

「お・は・し・も」=「押さない・走らない・喋らない・戻らない」は、学校や幼稚園でも習っていて暗唱するお友達もいましたよ100点

消防署から借りたDVDで災害についての確認をします。

火事の時、地震の時、水害の時、各々で危険な行動やこんな時どうする?をアニメを見て覚えますビックリマーク

みんな真剣に見ていましたよキラキラ

 

さて、午後からは自由遊びで紙飛行機を作って遊びましたビックリマーク

どういう風に折ると遠くまで飛ぶかを自分たちで考えながら作っていましたよウシシ

上手に作れないお友達がいると率先してお兄ちゃん、お姉ちゃんが「作ってあげる!」と手を貸してくれますラブラブ

優しいお友達が多くて嬉しいぃ~ゲラゲラハート

 

集団活動は「リズム運動」ですドラム

火曜はノリノリでドラムを叩く日と決まっているようでウシシ音譜

みんな曲を口ずさみながら、リズムに合わせて上手に叩いていましたよ~ラブラブ