今日は朝からトモエ醤油工場見学に行ってきましたよ![]()
初めは工場の方からビヨンビヨンと伸びる不思議な物の説明をうけたのですがなんとこれは「帽子」でした!
みんな気に入ったみたいで、被ったまま醤油はどうやって作られているのか、や醤油の原料を教えてもらいました![]()
その後、資料室に行きトモエ醤油の歴史を学びました
黒電話は珍しいのでみんな興味津々でしたよ![]()
またトモエ職員さんより市販で売っているトモエ味噌を紹介されると、
子どもたちからは「この味噌、醤油うちで使ってる!」という声がたくさん聞こえました![]()
場所は変わって工場の中に入り、麹を発酵している最中の匂いを嗅がせてもらいましたが子どもたちはブドウなどのフルーツの匂いがすると言っていましたよ![]()
最後に記念写真を撮って帰ってきました![]()
午後は紙飛行機を作って飛ばしましたよ![]()
誰が一番遠くまで飛ばせたか毛糸を使って確認しました
みんなオリジナルの紙飛行機を作っていてすごいなと思いました![]()
その後公園に行きましたが雪があったため、かけっことおにごっこをしましたよ
寒い中みんな元気に走りまわっていました![]()
いちにいさんに戻ってきてアートの時間ではスケッチブックにトモエ醤油で学んできたことや醤油の絵を描きました![]()
上手に描けていたし学んできたことをしっかり発表できていましたよ![]()











