第一回茶話会が北区あいの里にある「SORA」で行われました![]()
今回の茶話会は高等部に主軸をおき、
「高等養護学校&養護学校高等部入学試験について
~その違い、特色、対策ってなに?」をテーマに、
講師として、新篠津高等養護学校教諭で学年主任、教務部を務めている
三田村祐二氏をお呼びしました。
スライドを使って、高等支援学校・支援学校高等部の特色を
わかりやすく説明していただき、
学科で3年間学ぶ中で得るものやその先の就職等についてもお話していただきました。
後半、質疑応答の時間を設けていたので、
参加された保護者の皆様や職員からの気になっている点や不安に思っている事についても
お話を伺うことができました。
本日ご参加いただきました保護者の皆様、講師の三田村先生、
お忙しい所ありがとうございました。
